プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:808
- 総アクセス数:1050463
QRコード
▼ 冬チヌゲーム神回
冬チヌガイド釣行!
今回の同行者は、おおさんの相棒でもあり








BlueBlue大好きアングラー岡山代表(非公認)の…



Akitoくん!!
岡山では希少なBlueBlueファンの一人。

おおさんから相棒がBlueBlue大好きなんですよ!と話は聞いていたので、いつか三人で一緒に釣りしたいね!と話していました。
そして念願の初セッション。
若い二人のアングラーと一緒に真冬のチヌゲームを楽しんできました!!
狙ってチヌを釣ったことのないAkitoくんにチヌを釣ってもらう事が最大のミッション!!
「強風予報ですがお構いなしですか?」
「余裕じゃろ!!( ̄ー ̄ )」
西風はベイトも岸側に寄せてくれるし
波打ちで濁りを出し透明度も落としてくれる。
何より時化は魚の警戒心を緩めてくれます。
おおさんとAkitoくんは、昨晩も←オールでメバルをしてからのチヌゲーム。若いって素晴らしい!!
勝負は夜明けからなので
いきなり本命ポイントには入らず
まず夜明け前までは、別のポイントでキャスト練習。スクールは回ってきてないから居着きが喰えばラッキーみたいな場所。
キャスト数投で手の感覚が麻痺する冷え込み。
10分程やると夜が明けてきたので移動。数百メートル下流へポジションを変える。
前回は鵜に先行されましたが、今回は場所を早くから抑えたので、鵜の大群は下流から僕らの釣りを眺めているだけでした。笑
潮位は少し高いかな?と思ったけど
スクールの群れを読んで定点に先回り。
チヌはポジショニングが極めて大事。
どのタイミングでどの場所でどんな釣りをするか。釣果を大きく左右する。
Akitoくんにはリグを重くすることをアドバイス。西風に負けないようにフルキャスト。ウェイトアップで確実にボトムを巻き巻き。
しばし沈黙の後から怒涛のバイトラッシュ!
口火を切って
Akitoくんにヒット!!
レガシーブチ曲がり強烈なファイト!
僕もランディングにサポートに入り
無事に初キビレをキャッチ!!

釣れた状況を聞けば
おおさんがリーダーを結び直している間に
「ここいるから投げてみ」
と言われてキャストして喰わせた一枚!!
何なん!その友情!素晴らしすぎる!
今日のミッションクリア!!

ミッション完了を見届けて、僕はTracy15にチェンジして、こっそりあの幻の魚を狙う。
沖のミオ筋を狙ってTracy15をキャスト。
ボトムから浮かせて
巻いてくると「ゴン」っと明確なバイト!!
「エラ洗っていますよ^ ^」
とツッコミを入れるAkitoくん。笑

リーダーを組み直して
復活したおおさんも魅せる!!
体高のある良型キビレをキャッチ!!

やっぱり遅刻しなければ釣れる!
そのジンクスの通りの結果になりました!
チヌゲーム最高!!

真冬の寒さも吹き飛ぶ暑い釣り!
そして
極めつけは3人連続ヒット!!!
まず最初に僕がヒット。
続いておおさんが。Akitoくんも
「今時合だから投げて」
と言ったら一発でヒット!!
正真正銘のチヌ騒ぎとなりました!!

僕も3人同時ヒットは初めてで良い経験になりました!!楽しんでもらえて何より!!
Tracy15でチヌ!!

簡単に幻の魚は釣れないですね。苦笑
これで釣れたら文句なしだったんですが。
その後は、AkitoくんもTracy15を投げて
見事にシーバスをキャッチ!!

おおさんは仕事があるので楽しい朝練は終了。
初キビレをキャッチできて
3人同時ヒットのミラクルまで飛び出した神回でした!!

BlueBlue大好きアングラー岡山代表(非公認)が(公認)になるようにAkitoくんには、引き続きBlueBlueを愛してもらって(笑)
また3人で遊びにいきたいですね!!
- 2018年2月6日
- コメント(5)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント