プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:532
- 総アクセス数:1055651
QRコード
▼ オープンウォーターの釣り
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
Summer Bottom Chinu Game

最近、岡山でチヌを狙うアングラーが増え、アドバイスも求められることも多くなってきました。単純に嬉しくもあり、これからも情報を発信する立場でありたいと思っています。
岡山のメインはオープンウォーターの釣りです。さんざんストラクチャーが〜と言っておきながらと思うかもですが、ソレはソレ、コレはコレです(笑)
基本的にはチヌは障害物をテリトリーにして、捕食活動を行う習性があります。
魚の個体数に対して、障害物の数や場所が足りないと、オープンウォーターを回遊して捕食活動をせざるを得ない。
岡山の一級水系は面積が広くて、ストラクチャーも少ないのが特徴です。広島のように魚をストックする牡蠣棚もありません。つまり大半がオープンウォーターを回遊している個体ということです。
オープンウォーターを住処とする魚は、少しでも人的プレッシャーがかかれば強い警戒心を持ちます。
なので警戒心の低いナイトゲームが主流。ラインも細く、シンカーの重さも軽く、ルアーのサイズも小さくするのが、チヌゲームのセオリーです。

シーズンないし、その日の状況によって回遊コースは異なります。常に先手を打ち、オープンウォーターを回遊する魚に対してアプローチをかける。
「場所」と「タイミング」が分かればオープンウォーターの魚は獲れます。ただ自然が相手ですので簡単にはいかないところが、面白くもあり難しいところです。

市内河川が注ぐ湾奥エリア。締め切り堤防を挟んで、北岸と南岸で魚が動くタイミングが微妙に異なるのですが「法則性」を見つけるために、日々トライ&エラーを繰り返しているわけです。
湾奥デイで3キャッチ。
釣果的には微妙かも知れませんが、岡山でチヌゲームをやり込んだ方なら、その難易度も分かってもらえるはず。
「なぜ思うように釣れないのか?」
時間帯?潮位?流れ?地形?攻め方?
湾奥のマッディーウォーターに出したい魚がいる限り挑戦し続けていきます。



iPhoneからの投稿

最近、岡山でチヌを狙うアングラーが増え、アドバイスも求められることも多くなってきました。単純に嬉しくもあり、これからも情報を発信する立場でありたいと思っています。
岡山のメインはオープンウォーターの釣りです。さんざんストラクチャーが〜と言っておきながらと思うかもですが、ソレはソレ、コレはコレです(笑)
基本的にはチヌは障害物をテリトリーにして、捕食活動を行う習性があります。
魚の個体数に対して、障害物の数や場所が足りないと、オープンウォーターを回遊して捕食活動をせざるを得ない。
岡山の一級水系は面積が広くて、ストラクチャーも少ないのが特徴です。広島のように魚をストックする牡蠣棚もありません。つまり大半がオープンウォーターを回遊している個体ということです。
オープンウォーターを住処とする魚は、少しでも人的プレッシャーがかかれば強い警戒心を持ちます。
なので警戒心の低いナイトゲームが主流。ラインも細く、シンカーの重さも軽く、ルアーのサイズも小さくするのが、チヌゲームのセオリーです。

シーズンないし、その日の状況によって回遊コースは異なります。常に先手を打ち、オープンウォーターを回遊する魚に対してアプローチをかける。
「場所」と「タイミング」が分かればオープンウォーターの魚は獲れます。ただ自然が相手ですので簡単にはいかないところが、面白くもあり難しいところです。

市内河川が注ぐ湾奥エリア。締め切り堤防を挟んで、北岸と南岸で魚が動くタイミングが微妙に異なるのですが「法則性」を見つけるために、日々トライ&エラーを繰り返しているわけです。
湾奥デイで3キャッチ。
釣果的には微妙かも知れませんが、岡山でチヌゲームをやり込んだ方なら、その難易度も分かってもらえるはず。
「なぜ思うように釣れないのか?」
時間帯?潮位?流れ?地形?攻め方?
湾奥のマッディーウォーターに出したい魚がいる限り挑戦し続けていきます。



iPhoneからの投稿
- 2015年8月20日
- コメント(7)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント