プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:2455251
▼ 自由の翼
- ジャンル:日記/一般
- (船舶免許)
ボートの話で盛り上がっいるのだが、
全く予測しないトコロから魅力的なボート話がやってくる。
ワクワクのジアイとはそーゆーものなのか?!
僕の友人の中で、困った子供大人を残念な順に並べたと仮定したとき、
その列のカナリ最前列側に位置すると思われる某友人から、
【K・E・T】クドウ・エクストリームツアーのお誘いが来た!
工藤「チャリくーん、ゴムボでシイラ行くんだけど、来るゥ~?」
YES!!!
お願いしますっ( ´ ▽ ` )ノ
もね、2つ返事です!!
工藤:「じゃぁ、2艘もってくから、自由に使っていーよー」
おお!
コレは素敵杉るっ!!
そもそもボートを扱うコトのスキルを少しでも身につけたいところ、
エクストリームツアーな工藤氏のサポートを受けながら自由に走り回れるのは大変心強い!
舟の下ろしやすさと、風波を避けれる地形を考え、真鶴半島の無料駐車場に朝の4時に集合した。
ココから近くの潮目迄漕ぎ出して、水面目線のドキドキシイラを楽しもうぢゃねーの!と!
しかーし!
同時に地元友人に自慢したら
「今まで良かったんだけどねー、ここ2週間シイラダメだよ~」と残念な情報も入ってきた。
ん?
ココで臨機応変に動けるところがデキる男の証だな!
僕は、集合時間にプチ遅刻しても、深夜営業の釣り餌屋に寄り、冷凍オキアミ(特大)をgetしておいた!
駐車場に着くや否や生餌持参を自慢したのだが、工藤さんはイカ短冊を持っていた(爆
ヤルナオヌシ!
んなコトはどうでもいい!
僕がその日借りたのは、JOYCRAFTのKAYAK-340とホンダの2馬力
細身の船体で、2馬力でもスゲェ走りそうです!
驚くべきは、イケヤの青バッグよりちょっとデカい専用バッグから出して、電動エアーポンプを繋いだらモノの数分、
もしかで10分経ってないくらい?で準備完了!
そして2馬力は燃料タンク一体だから乗っけてクランプ絞めてハイ終わり!
なんちゅーお手軽感!!
もーね、我慢できんYO!
GOGOGOGOGO!!

すっげー!
コレ2馬力かYO!?
ばいーんと沖を目指すぜ!!
で、この細身の船体、
実際に自分のカナディアンカヤックとあまり変わらない。。。
にもかかわらずこの安定感!
ナンダコレ??
これが今時のゴムボートの実力かぁ、、、
ココは当然、無理やりひっくり返そうとアレコレやってみましたが、なかなかどうして、全然!ぜんぜんですわ!
マジでびっくりした。
ウチでカナディアン改造するより、コレ買った方が早いなぁ、、、、、orz

もね、ガンガン行くっ‼︎
でYO!
ボートは死ぬほど楽しかったけど、シイラはお留守だった。
ボートの周りではたくさんのボイルが起きていましたが、
よーく観察すると、
なんと!
シラスの群れにボイルするイワシ!
何ちゅースケール感!orz
でも、辺り一面(爆
もーね、投網もってくらよかったよ、
駄菓子菓子、
俺にはエビが有る!
ジグヘッドリグでドーン!

狙い通り過ぎて出来杉キケン!
ぶわはははははは!
俺様優秀!
楽しい杉てヤバい!
あっという間に7時間くらい遊んぢゃったか?
おおおおおお!
コレは
イカン!
遊び過ぎたっ!!
昨日寝る前に
『パパ、明日は新潟に行く日なんだから早く帰って来てね』的な会話があったような、、、
なかったワケないような、、、
はい、
朝イチちょこっとフィッシングして、支度して、カミさんの実家にお盆の帰省をする日でしたね〜(≧∇≦)
餓死菓子、昼過ぎ迄遊び倒ちゃったんデスね〜(≧∇≦)
工藤さんたちに挨拶を済ませ、慌てて帰宅!
ちょっとゴキゲン斜めになり掛けのママに平謝り!
ちょっと、さ、ほれ、波が有ってさ、アレだよ、そう、台風が東の沖のアリューシャンの、、、ごにょごにょ、、帰りたかったんだけどさぁ。帰れなかったんだYO~(カナリ苦しく意味不明)
無理やり乗り切る!(ダメ爆)
幸いなコトに、本日の小僧のサッカー練習が午後となり、
それが終わって、シャワー浴びてから行きましょうね~♪
ということに成ったらしく、ダメージは最小限に抑えられた♪
この時期の関越高速の下りだけれど、出発時間の遅さが功を奏して渋滞全くなし!

(小僧の自転車を積んだけれど、このキャリア、ナンバー見えない気がする)
ワリと快適ドライブでカミさんの実家に帰省することが出来ました。

長距離移動は夜に限るね〜( ´ ▽ ` )ノ
カミさんの実家は、新潟の上の方の海岸線、つか、超海岸にあり、
江戸時代には北前船が立ち寄る港として栄え、その頃の伝統的な町屋が多く残ってる集落にあります。

妻入の屋根に出格子が特徴的。そんな町並みも魅力ですが、何よりかにより海が目の前杉!
庭の裏門の扉を開けると!

この海です!(本当)
海から見るとこんな感じ

もね、羨まし杉て涙出ます。
朝起きるや否や、ドボーン!

思いっきり綺麗な海を堪能しましたっ!
ココであのJOYCRAFT乗りてえなー(≧∇≦)
駄菓子菓子
パパの仕事的にはお盆休みとかありません。
そうですね、明日は月曜日。通常業務ですorz
午前中グッツリ泳いで、

13時の電車でパパだけ東京に向けて帰りました
(´Д` )

来週末に迎えに来ます。
爺ちゃん婆ちゃんのお手伝いをちゃんとして、
新潟の海に思いっきり遊んでもらえYOなーっ
そんなドタバタ満載の週末日記、
最後は、ママの保護観察が無くなった途端に暴飲暴食に走るダメな大人の図

@一六家!
海苔増し、味玉、で、この後ニンニク2杯半イキます!
ぐへへへへへ♪
こーなったら毎日ラーメン外食したるぜぇ!!!
わーはははははは!
で、夜は刺身と岩牡蠣食い放題ぢゃぁぁぁぁあ!

わーははははは!

いかーん!
呑み過ぎて酒が切れた!
明日はワインかぁ?
岩牡蠣たくさんあるしなぁ♪

ぐへへへへへ
好きなモンだけ食って暮らすぜ!
グレたパパのiPhoneからの投稿
- 2015年8月11日
- コメント(12)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント