プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:116
  • 昨日のアクセス:160
  • 総アクセス数:2454883

俺は釣ってネエ(≧∇≦)♪

  • ジャンル:日記/一般

サザエさんのテーマソング



日曜の夕方に楽しい休日の終わりを告げる悪夢のミュージック。
ボクはサザエさんがキライだ。


その件とは関係ないが、ボクはタラちゃんが一番嫌いだ。

「カツオ兄ちゃんがいじわるスルですぅ~!」等!に、象徴されるよーに、
非常に効果的な場面で、優等生な口調で、的確にチクる!という、トンでもネェガキである。
ヤツは男子族の見方ではない。
ヤツに心を開いてはいけない。

長い人生、常にチクられる側で生きてきた僕としては、こーゆーヤツが最もタチが悪い事を知っている。
そもそも、その大人なんだか子供なんだかわからネェ丁寧語がキモイ

何時までそんなしゃべり方をするつもりなんだ!?

あ?

あと数年もすれば、
「チンコがムズムズするですぅ~♪○○ちゃんに突っ込むでスゥ~♪」
とか云うんか?
え?云うんか~い!??

はぁはぁ、、、、




でも、魚雪、は好きだ。

ママに言わせれば、我が家のお魚ストックの中で、鱈が最も評判が良い。


そしてココに、、、

BIGタラちゃん。
o6pxafvfmwwiona3ezvj_690_920-6159b05c.jpg

間違いなくアダルトたらちゃん(ちょっと怖い)
bam7am67xen22j65a6bz_920_690-dd9ca95e.jpg
小僧、メンチ切って見ましたが、負け〜
つか、歯磨けよ!


ココにスゲえタラが横たわる迄のストーリー、



話は10年くらい前に遡る。

とあるプレジャーボートでの釣行が、波高の問題で中止になった休日、
かといって一度ヤル気になってしまった釣り心は収まりがつかず、
無理を承知で東京湾、安定の老舗、「長浦のこなや丸」のお願いして、上下ジエットコースターのタチウオ船に挑んだコトがあった。
あの時、その船上で出合った凄腕の釣り師がいる。
聞けば、荒れなかった場合に乗る筈だったプレジャーボートも実は同じ
なんという偶然、会うべくして会ったと、、、
そのときは、ハゲシク上下するデッキの上で、今でこそ多用しまくりの『ガスバーナーによる炙り』など、多数の僕料理の基礎となる部分を彼から教わりました。
以来、ネット上で柄も交流させてもらっている。
氏は、その後札幌に転勤になったり、今はご実家の側の岩手県の内陸に居ながら、、、
何故かやっぱり定期的に海の上にいるやうだ(笑
gf9gn6myntv5pm28338w_920_690-eeaa06b2.jpg
そんな彼から今年も釣りたてのマダラが届いた(感謝)

bgi5ihrgt29e6zi3z4xm_690_920-501080c9.jpg

いつか釣ってみたいとは思いつつも、遠征してオフショアとなるとなかなかハードルが高く、
未だたどりつけていない。

さて、

ムカつくタラちゃんの話から入ったが、
こっちは我が家で愛して止まない真鱈である♪
鯖の数倍鮮度オチが早いといわれる真鱈。
関東でこのコンディションを味わうのはマズ奇跡のレベルと言えよう♪
ってなわけで、この冬の素材を美味しく食べつくしましょう!


兎に角大量です。捌くだけでも超タイヘン!
ママに大人気の皮付きフィレのストックは多めに用意しましょうねー
このストック方法にもコツがありまして、、、(解説あとまわし)

あとでフィレオフィッシュして楽しみましょうねー♪
キモとか超でけぇ!
鍋セットのストックも造りましょう。
アラは、、、人殺ししたくらい出ましたねorz
このまま生ゴミの日まで待つと、地獄必至ですから、、、
内臓系は真空ラップ。
アラ、頭、などは全て一度火入れします。
いちいち湯でこぼしてからやれば、良い出汁が取れます。
そして、
気は心的ではありますが、いくらかの腐敗臭を抑える事ができます。

さて、作戦を立てましょう。
・シャブシャブ
・スモークハム
・フィレストック(皮付き)
・カマボコ
・さつまあげ

どーよ?

わくわくしてくるぢゃないの!

昨夜は、小さめの一本を選び、
マッハテケトー捌きにて、しゃぶしゃぶしました。

xe8vr4hgdtfxob93eogw_690_920-cdf28fae.jpg

やべえ!
と、溶ける♪
tfkw4hau4b95arwium7t_920_690-3d27e9a6.jpg





さぁさぁ!





今日も急いで帰るよ!




iPhoneからの投稿

コメントを見る