「ぺろ~ん」を求めて

  • ジャンル:釣り具インプレ
先日シンヤ氏より 貢がせた 頂いたデジカメ



かっこいい・・・


あ、違う違う(^^;)

その性能(?)がどんなもんだか、やはり気になる。

これまで使っていた防水カメラの一番の問題は、フラッシュ。

自分が釣ってるフッコクラスだと全てホワイトアウトしていた。

しかも、接写の場合はフラッシュが使えないので、ライトを付けたりして、偉い苦労をしていた。

なので、一番の興味は、このカメラで近めを撮った場合に、どんな感じになるかだった。

適当なモンを写せば、おおよその感じは判るけど、折角ならば魚で入魂(?)したい。


となると、なるべく判り易いターゲットは・・・そう



ぺろ~んw



これなら、否応なしに接写になるしね(爆)


という事で、今時期に確実に撮れる場所へ、トラウトロッドを持ち込んで行ってみた。


スタート20秒で早速1匹。

先ずは今までのデジカメで撮ると・・・



真っ白w

これを、貰ったデジカメで同じアングルで撮ると




美しい!


次に釣った魚は床に落ちてしまったので、早速従来ので撮ってみたら



何も見えん!(爆)


これを、貰ったやつで撮ると




おお、バッチリ!


これで、来年の目標への準備が、また一つ進んだ。


それより何より、貰ったヤツの元値は判らんけど、メーカー品だし性能も物凄い良い。

これまでついていた防水・動画は勿論、画素数は遥かに上だし、耐衝撃性も全然強い。

何よりいいのは、電源入れて2秒で写し終わってる事。

これならば、魚への負担はかなり少ない。
(少しでも大きく撮ろうとか、メジャーをきっちり当てようとか全く思ってないのでw)

従来のヤツが便利なのは、若干軽い事と単4電池が使える事位か・・・






やっぱり、5000円のとは物が違うわ(泣)




因みに、今日は私の誕生日(笑)
お心遣い、待ってますw

コメントを見る