2024年総括

  • ジャンル:日記/一般
またまたご無沙汰しております。

最後に書いたログが3ヶ月前…ネタはあるのに書く時間が無く。

お陰で下書きばかり増え、その内にネタとして古くなってボツにして…を繰り返してます。

やっと年末年始休暇で時間が出来たので少々。


タイトルの通り、今年を総括してみようかと。

その前に、今年の最後は12/29のこの魚で終了となりました。



ホントは12/8で釣り納めしたのですが、ちょいとやりたい事があり。

最後の最後で1本出せて良かったです。

そのやりたかった事に関しては、年明けにアップします。

先に断っておきますが、↑の写真、年明け2回目のログで再アップします。

断っておかないと、釣果偽装ガァァ~~っっとか騒ぐ輩がいるのでw


さて、今年は簡単に言えば「水温に振り回された年」でした。

ことチヌに関しては、そのお陰でシーズンが長かったのは間違いなく。

最後の釣行時も、昨年ならば消えていた場所にも残ってましたから。

逆に、夏は水が死んだ状態も多々あり、苦戦した時もありました。

それ以上に影響が大きかったのがシーバス。

秋のトップは本当に寂しいもので。

秋は一時豊洲でお祭りになったようで、何度か仲間からお誘い頂いたのですが、「10mおきに人が居る」の一言で断りました(笑)

そちらにベイトが溜まっていたせいか、ホームでは例年比で居る数も少なく、活性も低かった感じがあり、トップで釣れたのはほんの数匹。

沈めれば多少釣れましたが、直ぐに飽きる(爆)

ってな訳でデイのビッグベイト軸にしようとしましたが、こちらは全く反応出ず(泣)

とにかく年間通してベイトが少なかった印象です。

この高温障害は当面続くでしょうから、今後もこんな状況が続くんじゃないかと。

となると、(今もそうですが)益々チヌへ移行していくのかなと。

来年の事を言うと鬼が笑うと言いますし、年々釣行日数が減っているから、その状況に合わせて楽しんでいければと思ってます。


今年1年、アップ数は少ないながらも閲覧して頂きありがとうございました。

来年も、少しは使える情報が流せたらと思っておりますので、引き続き当駄ブログをよろしくお願いいたします。


良い年をお迎えください。


 

コメントを見る