プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:2155920
タグ
QRコード
検索
▼ 2019バチ総括&弐年振りpart2
- ジャンル:釣行記
- (ティムコの回し者)
遂に楽しかったバチシーズンも終了。
今年最後の一匹は

7/5にキャッチした、この子でした。
んなもんで、今年のバチ総括なんぞを。
今年を一言で表すなら
「小っさ!」
そう、例年であれば基本は40~50台。小さくても30半ばで時折60中盤が混じる。
ところが今年は釣っても釣っても20台というのが多発した。
(来る度に10台を釣ってくれる邪念王という方も居たしw)
特に前半は顕著で、バチ大量・モジリ大量なのに全部小型とか。
で、たまに舐めてかかると60台が出て大慌てするとか(爆)
とにかくサイズに翻弄されたシーズンでした。
後半になるとセイゴラッシュが落ち着いたのは良いが、今度はバチの出が悪く(泣)
そうなるとモジリも極端に減る為、一投一投に集中する釣りに。
(やっと出たモジリを狙ったらセイゴだったり(爆))
余り真面目な釣りは性分に合わない私。
んなもんで、ログに挙げたような遊びをしてた訳ですw
ついでに言うと、「ボコボコ」ではなく「ポコポコ」と書いたのはそういう理由。
ただ、ここ数年ない位に反応は良かったので、それはそれで楽しめたし良かったとします。
そんな中、今年は「廃盤トップ1」を集中して使い込んで、また新たに見えた部分が出てきた。
そこから来年の目標(?)も見えてきたので、このオフシーズンにその対策でも練ってみようかなと。
んで、当然の事ながらバチが終わればデイな訳で(←馬鹿)
てな事で、1ヶ月振り位のデイゲームへ。
鯊か岸ジギか悩んだ為、朝、嫁に「晩飯何?」と聞いたら「とんかつ」と。
油物2連荘は嫌なので、即岸ジギに決定(爆)
手首故障の関係から、スピニングで横の釣りだけをやっても良かったのだが、やはりフォールバイトは欲しいじゃない(←やはり馬鹿)
って事で懲りずにベイトでポイントへ。
ポイントに着き、取りあえず今回の決め事を誓う。
「何があってもキャッチは1匹のみ!」
前回1時間しかやれなかったが、今回は3時間位ある。
折角なら長時間楽しみたい=手首傷めないようにする=収穫調整
こればかりは仕方のない事。
なので遊んでる余裕が無いのでいきなり本命のキーズ30gからスタートし、3落とし目で

はい、終了(爆)
皮肉なもので、その後も狭い範囲で連発で反応し、存分にフォールバイト+フッキングのみ堪能(泣)
ただ嬉しい反面皮肉な事に、キーズ30gしか反応しなかったのよね…
これなら他の場所はどうかと移動したが、こちらは完全試合達成。
ここには結構釣り人が居たので、色々と話したが皆同じく完全試合。
って事ならばと、さっさと見切りをつけ、当初のポイントの同じ水系に移動し、1匹良型バイトとファイト数秒で終了。
う~ん、やっぱりフォールバイトは格別だわ♪
これからは一気に暑くなり、それに合わせて釣り人も減っていく。
鯊も気になるし、どちらに行くか悩む日が続くなぁ…
今年最後の一匹は

7/5にキャッチした、この子でした。
んなもんで、今年のバチ総括なんぞを。
今年を一言で表すなら
「小っさ!」
そう、例年であれば基本は40~50台。小さくても30半ばで時折60中盤が混じる。
ところが今年は釣っても釣っても20台というのが多発した。
(来る度に10台を釣ってくれる邪念王という方も居たしw)
特に前半は顕著で、バチ大量・モジリ大量なのに全部小型とか。
で、たまに舐めてかかると60台が出て大慌てするとか(爆)
とにかくサイズに翻弄されたシーズンでした。
後半になるとセイゴラッシュが落ち着いたのは良いが、今度はバチの出が悪く(泣)
そうなるとモジリも極端に減る為、一投一投に集中する釣りに。
(やっと出たモジリを狙ったらセイゴだったり(爆))
余り真面目な釣りは性分に合わない私。
んなもんで、ログに挙げたような遊びをしてた訳ですw
ついでに言うと、「ボコボコ」ではなく「ポコポコ」と書いたのはそういう理由。
ただ、ここ数年ない位に反応は良かったので、それはそれで楽しめたし良かったとします。
そんな中、今年は「廃盤トップ1」を集中して使い込んで、また新たに見えた部分が出てきた。
そこから来年の目標(?)も見えてきたので、このオフシーズンにその対策でも練ってみようかなと。
んで、当然の事ながらバチが終わればデイな訳で(←馬鹿)
てな事で、1ヶ月振り位のデイゲームへ。
鯊か岸ジギか悩んだ為、朝、嫁に「晩飯何?」と聞いたら「とんかつ」と。
油物2連荘は嫌なので、即岸ジギに決定(爆)
手首故障の関係から、スピニングで横の釣りだけをやっても良かったのだが、やはりフォールバイトは欲しいじゃない(←やはり馬鹿)
って事で懲りずにベイトでポイントへ。
ポイントに着き、取りあえず今回の決め事を誓う。
「何があってもキャッチは1匹のみ!」
前回1時間しかやれなかったが、今回は3時間位ある。
折角なら長時間楽しみたい=手首傷めないようにする=収穫調整
こればかりは仕方のない事。
なので遊んでる余裕が無いのでいきなり本命のキーズ30gからスタートし、3落とし目で

はい、終了(爆)
皮肉なもので、その後も狭い範囲で連発で反応し、存分にフォールバイト+フッキングのみ堪能(泣)
ただ嬉しい反面皮肉な事に、キーズ30gしか反応しなかったのよね…
これなら他の場所はどうかと移動したが、こちらは完全試合達成。
ここには結構釣り人が居たので、色々と話したが皆同じく完全試合。
って事ならばと、さっさと見切りをつけ、当初のポイントの同じ水系に移動し、1匹良型バイトとファイト数秒で終了。
う~ん、やっぱりフォールバイトは格別だわ♪
これからは一気に暑くなり、それに合わせて釣り人も減っていく。
鯊も気になるし、どちらに行くか悩む日が続くなぁ…
- 2019年7月27日
- コメント(4)
コメントを見る
rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント