天才!?

とあるフックシステムを導入するにあたり、一番ネックになる部分があった。

それは「フック背負い問題」

このシステムをバチ時期以外に導入するつもりは全く無かったが、そのバチ時期に使うルアーに問題が。


ルアーが細い


するってーと、問題になるのがそれ。

バチ捕食の仕方から考えると、最も理に適っているのはシングルフック。

数も出る故に、手返しも良くコストも抑えられるので、本来ならば全てシングルにしたいが、何せシャンクの短いトリプルでも背負う始末。

それ故に導入出来なかった。

今回のフックシステムなら、少しはそれが解消するかな…と淡い期待を持っていたのだが


ダメだった orz


実際に試してみたら、見事に背負いまくり。

しかしながら、それは当初からの想定内。

次の手は、既に持っていた。

というのは、数回前のログで、私が「若いモンには負けられんわ!」と言った、このログ。


http://www.fimosw.com/u/necoze/zs7ongvzoyjugi
(ちゃんとご本人様に掲載許可頂いております♪)


それまでも、他の方からのアイデアを試してみてはいたのだが、完全解消とは言えず。

導入の有無すら考えていた矢先の時期だったので、正に渡りに船だった。


これなら逝ける!


しかし、バチ捕食で考えると、この位置は理想的ではない。

導入したい理由も、「バラしたくない」とか「魚に優しい」とかの絵空事じゃなく、単にロングシャンク化での「より魚を掛けたい」だけ。

しかしながら、「アイにフックを通す」というアイデアは、これまでに無かった斬新な物。

という事で、歪んだ人間がそのアイデアをパクると…



こうなりますw

多分、これじゃ判りませんわな。

ってな事で、拡大すると



こういう事です♪

このアイデアを出した方は、横アイに通していたが、通常のルアーは縦アイが殆ど。

それを横アイにするには曲げるしかないが、それでは破損のリスクが伴う。

だったらリング1ヶ咬ませればいいんじゃね?という安易な発想だったのだが、フックの角度といい、思った以上に良い感じ。

実際に試しても、フック背負いは皆無。

問題になるのはウェイトバランスだが、幸いフック重量は針サイズで幾らでも作れる。

なので、リングの重量と合わせて計算すれば、(アクションは多少干渉するも)バランスに関してはほぼ解消出来る。
(実際には重心が若干変わるので、その辺りの微調整は必要なんだけど、私のバチルアーに求める物は浮き姿勢>>>>>>アクションなので(爆))

もう一つの問題は、フック傾き。

どうしてもリングがフックに押し出される形になるので、時折斜めになってる時がある。

これに関しては、リングサイズとかちょっとした工夫で解消されそう。


そもそもルアー釣りなんて、理屈やセオリーが通用しない世界。

究極言えば、「魚がプラスチックを自ら食いに来る理由を証明せよ」なんて誰も判らん訳で。

それをあーだこーだそれっぽい屁理屈くっ付けたって、「んじゃ、それでどれだけ結果出てるの?」と。

やれデータだとか言うが、ベースになる一次データってのは、分母に当たる数が最も重要な物。
(私、マーケティング専攻だったので、こっちは得意よ(笑))

それが無いなら、偉そうな御託並べる資格は無いと思うが、釣りにそんなモン要らないと思う。

だって「たかが趣味」だし楽しみ方は人それぞれだし。

だから、逆に「アイデア」「イメージ」は非常に重要。

上の理屈で言えば、人がやった事の無い物ってのは分母が少ない(無い)ので、それに価値が無いとなる。


んな事ぁーない


理屈で通すならば、アイをこんな使い方する事自体邪道。

しかしながら、「フック背負い」という問題を解決した上で、既にちゃんと魚も掛かってる。

何より「快適に釣りが出来る」って、一番大切な事じゃない?

事実、これまで(フックが背負ったせいで)掛けられなかった魚を掛けられた訳だし。

私では、絶対に思いつかないアイデア…


これだから、ここ(fimo)がやめられない♪


この人、ホント天才じゃないかと思う。

思わずファン登録しちゃったし。

あのメーカー(というか人?w)には心底心折られましたが、この方のお蔭で完全復活しました。
(何か最後っ屁放り散らして逃げて行きましたけどねエwww)


因みに、シングルフックだと安定しないので不可


という事で、フック背負いで悩んだ方の参考になれば幸いです。

コメントを見る

rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ