プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:2191135
タグ
QRコード
検索
▼ 捨てがたい・・・
- ジャンル:釣行記
- (パクリ屋工房)
5/31
少し早めに出られたので、川をのんびり散策しながら状況を見ていると、ライズが2回程。
本当は違うポイントに行きたかったのだが、
ライズが出たら引き波を通さないと気がすまない(←馬鹿)
3回目に出たライズを通して

56cm
少し様子を見ていると、かなり遠目でライズが出始める。
という事で、またもやarrow95の出番が。
強度への不安はあるが、とりあえずもう一つ作ってあったarrow95を通していくと

サイズは50ちょい。
いい食いっぷり♪
その後も40ちょいを1本追加。
恐る恐るルアーを見ると・・・
壊れてなーい
そして、手前に出たライズに今度はbow90を通すと、ド派手な水柱。
残念ながら誤爆だったが、狙い通りの出方ににんまり。
その後は廃盤トップでポツポツ獲って終了。
昨日、「もう作らねぇ!」と逆ギレしたが、遠距離用の完全引き波ルアーは市販されてないので、どうしようかと。
やっぱり捨てがたいよな~
・・・と思っていたら、神降臨!
あきんど@仕置屋 さん
この微妙なセッティングの上に成り立っているルアーに、非常に良いアドバイスをくれた。
私じゃ、全く出来ない発想だったが、そのアドバイスのお陰で光明が見えた!
見た目は不恰好になるかも知れないが、元から不恰好なルアーなので気にしない。
今シーズンは間に合わないが、来シーズンに向けて、その方法でセッティングしようと思う。
あきんどさん、助かりました~
さて、これから
「東京で、最低でもランカー二桁獲れないようじゃプロじゃねーよ。本気出しゃ俺なら余裕だぜ」と豪語する
もっこりもりもり先生
の、実演付き岸ジギ講座へ逝ってきま~す

準備OK♪
少し早めに出られたので、川をのんびり散策しながら状況を見ていると、ライズが2回程。
本当は違うポイントに行きたかったのだが、
ライズが出たら引き波を通さないと気がすまない(←馬鹿)
3回目に出たライズを通して

56cm
少し様子を見ていると、かなり遠目でライズが出始める。
という事で、またもやarrow95の出番が。
強度への不安はあるが、とりあえずもう一つ作ってあったarrow95を通していくと

サイズは50ちょい。
いい食いっぷり♪
その後も40ちょいを1本追加。
恐る恐るルアーを見ると・・・
壊れてなーい
そして、手前に出たライズに今度はbow90を通すと、ド派手な水柱。
残念ながら誤爆だったが、狙い通りの出方ににんまり。
その後は廃盤トップでポツポツ獲って終了。
昨日、「もう作らねぇ!」と逆ギレしたが、遠距離用の完全引き波ルアーは市販されてないので、どうしようかと。
やっぱり捨てがたいよな~
・・・と思っていたら、神降臨!
あきんど@仕置屋 さん
この微妙なセッティングの上に成り立っているルアーに、非常に良いアドバイスをくれた。
私じゃ、全く出来ない発想だったが、そのアドバイスのお陰で光明が見えた!
見た目は不恰好になるかも知れないが、元から不恰好なルアーなので気にしない。
今シーズンは間に合わないが、来シーズンに向けて、その方法でセッティングしようと思う。
あきんどさん、助かりました~
さて、これから
「東京で、最低でもランカー二桁獲れないようじゃプロじゃねーよ。本気出しゃ俺なら余裕だぜ」と豪語する
もっこりもりもり先生
の、実演付き岸ジギ講座へ逝ってきま~す

準備OK♪
- 2012年6月2日
- コメント(12)
コメントを見る
rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント