プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:2396964
QRコード
▼ こんな使い方はいかが!?
- ジャンル:日記/一般
- (菊地正彦)
こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。
令和になって初めての氷上フィッシングに行ってきました♪
久しぶりのワカサギ釣りでテンションが上がります。
当日の朝は-11℃!!
グローブをつけないとあっという間に指の感覚がなくなります・・・
ここの場所は駐車場やトイレも併設され、平日は500円、その他の日は700円で利用できます。
レンタルハウスなどもあり、テントをお持ちでないアングラーも楽しむことができます。
最近、ワカサギフィッシングでの難点は駐車スペース。駐禁をとられてしまったと言う話も聞きます。
そんな心配がいらないフィールドは気持ちに余裕ができますね!!
早朝の時間帯は活性も高く手返し重視。
エサは赤虫とラビットを使い分け。
ラビットはハサミで切って、中のエキスを出すと撒き餌的使い方ができます。
今回、使用したバークレイスイベルシンカーは沈下速度が速く、狙っているレンジに素早くアプローチすることができます。
水深がある、フィールドでは特に効果的で手返し率が上がると考えます。
置き竿でもアタリは出ますが、なかなかフッキングが決まりません。。。
バイトが出にくい時間帯はオモリをマイクロジグに替え、スライドアクションやユラユラアクションで誘うと釣果を伸ばすことができました。
ワカサギの時期が終わればベーシックな使い方に戻せますので一石二鳥ですね!!
今回は3gをメインに使用。
バーチカルなスモールジギングですかね!?笑
同行していたアニーもマイクロジグで釣果を伸ばしていました~♪
冬の風物詩ワカサギフィッシング!!色々なアイテム、考察で魚との熱いゲームを楽しむのはいかがでしょうか!?
色々な釣りに応用できることが見つかるはずですよ!!
使用アイテム
- 2020年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 分以内
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント