プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:328
- 総アクセス数:2409444
QRコード
▼ プラグよりもワームよりも・・・
- ジャンル:日記/一般
- (マイクロジグフラット, マイクロショアジギング, ショアジギング, 若松伸二)
北九州のフィールドスタッフ、若松です。
今回は、堤防へライトゲームに出掛けました。
ルアーは、マイクロジグフラットのみ
まずは、足元に落とし、際をリフト&フォールで誘います。

すると早速、中層のフォール時にメバルがヒット。

少しずつ移動しながら、次はボトム付近を誘うとカサゴがヒット
メバル・カサゴが連発する中、ショートバイトが発生
ウエイトを変えて、スローにフォールさせるとフグがヒット

次にキャストして広範囲を探ることにした。
まずはボトム付近をリトリーブしながらリフト&フォール
するとエソがヒット

表層付近に波紋が見えたのでキャストしてすぐにリトリーブ
軽くトゥィッチを入れるとカマス・メッキがヒット


マイクロジグフラットのみで予想以上の魚種に満足釣行となりました。
今回はベイトフィネスですが、ライトゲーム用タックルであれば充分に対応できます
カラー・ウエイトバリェーションも豊富なので、状況によって使い分けてください
バーチカルも良し
リフト&フォールも良し
スイミング・トゥィッチも良し
と万能ルアーです。
皆さんもマイクロジグフラットを持ってフィールドに出掛けましょう
タックルデータ
ロッド : Eradicator Baitfinesse Custom Air EBFC-75MLS-TZ
リール : REVO ALC-BF7-L
ライン : マイクロPE 0,3号
リーダー: バニッシュレボリューション 4lb
ルアー : マイクロジグフラット 3g、5g、7g
今回は、堤防へライトゲームに出掛けました。
ルアーは、マイクロジグフラットのみ
まずは、足元に落とし、際をリフト&フォールで誘います。

すると早速、中層のフォール時にメバルがヒット。

少しずつ移動しながら、次はボトム付近を誘うとカサゴがヒット
メバル・カサゴが連発する中、ショートバイトが発生
ウエイトを変えて、スローにフォールさせるとフグがヒット

次にキャストして広範囲を探ることにした。
まずはボトム付近をリトリーブしながらリフト&フォール
するとエソがヒット

表層付近に波紋が見えたのでキャストしてすぐにリトリーブ
軽くトゥィッチを入れるとカマス・メッキがヒット


マイクロジグフラットのみで予想以上の魚種に満足釣行となりました。
今回はベイトフィネスですが、ライトゲーム用タックルであれば充分に対応できます
カラー・ウエイトバリェーションも豊富なので、状況によって使い分けてください
バーチカルも良し
リフト&フォールも良し
スイミング・トゥィッチも良し
と万能ルアーです。
皆さんもマイクロジグフラットを持ってフィールドに出掛けましょう
タックルデータ
ロッド : Eradicator Baitfinesse Custom Air EBFC-75MLS-TZ
リール : REVO ALC-BF7-L
ライン : マイクロPE 0,3号
リーダー: バニッシュレボリューション 4lb
ルアー : マイクロジグフラット 3g、5g、7g
- 2019年8月23日
- コメント(0)
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント