プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:2396328
QRコード
▼ ホットな最新情報!!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!ロッドプロダクトの清水です。
Long time no see!
ということで1か月以上ぶりにブログ更新しますm(_ _)m
忙しさにかまけてブログを更新出来ずにいました。ごめんなさい・・・
気がつけば今年も後3日!皆さん今年はどんな年だったでしょうか?
私はとても多くの人と新しい出会いがあった事に感謝すると共に、色々な事を勉強出来、あっという間に過ぎ去った1年でした。
ここ1カ月の状況はと言いますと、出張とデスクワークが多く、大好きな釣りに行くために睡眠を削って夜な夜なひっそりと釣行している今日この頃です。

デスク周りはこんな感じ。
整理してもこの量、来年の新製品がズラリと並びます。
とてもブログで書きたい事が多すぎて、何から書けばよいのか訳が分からない状態ですので、ここ1週間のホットな最新情報から報告したいと思います。
まずは房総シーバス情報から。
スニーカーでも行けるポイントへ。

まずまずのサイズのシーバス。
非常に綺麗な魚体♪

お気付きになると思いますが、SWベイトフィネス、丸秘プロトモデルでシーバスゲット!!
2015年モデルで考えていたけど、来年発売にしよっかな(^o^)/
今回のこのロッド&ルアーテストで、色々発見出来た事があったので、詳細はまた後日公開したいと思います。ヤバいです、正直釣果UPに直結するメリット&メソッド!
めちゃくちゃ楽しいゼェ!

続いてまた日付が変わって外房へ。
ショアから20Kg近いヒラマサが揚がっているということで、イワシの群れと鳥を探しながらのランガンスタイルで!

残念ながらこの日は、キングブルーランナーさんは近くに寄らず・・・
しかし熱いぜ!男の外房!
外房の夜と言えば、アジングでしょ!
今年も絶好調♪

来年1月発売予定のソルティーステージKR-XメバルカスタムのNEWロッドで!
なぜアジングロッドではないかと言いますと、攻めていたポイントはスロープ周辺で、ボトムではなくリトリーブ主体の釣り。なので、あえてソリッドティップのSXMS-762XULSSを今回使用しました。
掛かりがチューブラと比較して全く違います。
シャローポイントのリトリーブのスタイルは、ボトムスタイルと違って、フッキングポイントは、まず上顎に掛かる事が少なく、下顎と横の口切れしやすい所がほとんど。よってバレ易いので、ちょっとした工夫一つで、ランディング率が飛躍的にUPします。このテクニックも次回公開します。
続いて・・・

やっぱりSWベイトタックルは欠かせないでしょ!(笑)
やばい、楽しすぎ♪(何度やっても)
スピニングと比べ手数が全然違うし、リズム良く釣りが展開出来る!
なんといってもベイトは攻撃的なスタイルで、男心を刺激されます。
ちなみにスピニングタックルを否定する訳では、ございませんので、あしからず。スピニングはスピニングで、あの超繊細さが大好きですよ(^.^)
今回は手返し重視という事で、SBFC-692ULT-KRを使用しましたが、やはりチューブラティップなので、ソリッドティップに比べ掛かりが劣ります。これもテクニックがありまして、チューブラでもソリッド並みにフッキングさせる方法が存在します。
これもまた次回ここのブログで書きたいと思います。
アジは刺身で頂きました!超絶品であったのは言うまでもありません。
さらに外房が好きになった釣行でした(^v^)
ショアマサ釣りたかったなぁ~くそぉ~・・・
で続いてすぐにクリスマス。カップルだらけのみなとみらいへ(-_-)
サンタ狩りではなく、雑誌の取材。
お気軽メバルフィッシング♪

横浜から三浦半島にかけて、この時期メバル激アツです!
釣り方、使用タックルなど詳しい内容は、来月発売のアングリングソルトにて。乞うご期待!是非読んで下さいましm(_ _)m

小さいクセにめちゃくちゃトルクある引きは健在です。
また連続ヒットもメバル釣りならでは!
ヤバい、また行こう♪
ということで、今回紹介した釣行ネタは、まだごく一部で順次、釣り方や新釣法など紹介していきたいと思っています。
続く・・・
ピュア・フィッシング・ジャパン(株) プロダクト
Tomo, shimizu
- 2012年12月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント