プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:2396401
QRコード
▼ 2012年を振り返って・・・
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。ピュア・フィッシング・ジャパン(株)の清水です。
今は実家の石川県に帰省しております。
皆さんは最後の釣り収めは、どういうご予定でしょうか?
今回は今年を振り返って、心に残る一つの四国出張の話です。
ということで、四国SWAP行ってきました!(って随分UPするには遅すぎですが・・・)

羽田から香川へ♪

食べてみたかった!本場讃岐うどんっ♪
うましっ!!

いいね!香川。
みかん、安っ!思わず買っちまったゼェ(^v^)
そして甘っ!最高です♪

夕方からはピュアブース作り。
四国は実に多くのターゲットフィッシュがあるという事で、おそらく展示ブースの中で一番多くの種類のロッドサンプルを展示させて頂きました!
そしてピュアフィッシングジャパンのフィールドスタッフで、四国の凄腕アングラー藤田元樹さんと、四国で最も釣らせる船長の一人、津馬キャプテンに、展示ブースお手伝いして頂きました!
四国で、あらためて彼らの人気の高さを感じました。
お陰さまで弊社ブースは常に人だかり。
多くのアングラーともお話が出来て非常に有意義な時間を過ごすことが出来たと同時に、多くの事が学べました。
またFimoでご活躍されている面々ともお話が出来、勉強になりました。

挨拶遅くなりましたが、皆様お疲れ様でした!
主催者の濱本さん、熱いイベント本当にありがとうございましたm(_ _)m
翌日は、SWAP司会者の島さん(黄色のアフロのお方)と元樹さんに地元シーバスポイントをガイドして頂きました!
本当にすみません、何やら何までも・・・
本当にお世話になりました!
元樹さん、津馬さん、またヨロシクです!
八武海 藤田元樹ブログはこちら
http://blog.livedoor.jp/genki52714/
津馬キャプテンの香川ルアーフィッシングガイド「Magic」はこちら
http://blog.livedoor.jp/ftocean3-magic/

お陰さまで、ナイスプロポーションのハイブリットシーバスを釣らせて頂くことが出来ました。でも四国のシーバスかわいそうですね。全国から凄腕アングラーが一斉に集まるのですから。

四国から瀬戸大橋を渡り、松江へ。
出張は続く・・・
■四国シーバスタックル
ロッド:Abu Garcia NEWシードライバーNSDS-87L-ML
リール:Abu Garcia レボ・ネオス2500S
ライン:Berkley ファイヤーライン0.8号+リーダー、バニッシュウルトラ20lb
ルアー:バイブレーション

PS:今日は30日、今から餅つき機買いに行って、つきたてのお餅を食べよっと♪
今は実家の石川県に帰省しております。
皆さんは最後の釣り収めは、どういうご予定でしょうか?
今回は今年を振り返って、心に残る一つの四国出張の話です。
ということで、四国SWAP行ってきました!(って随分UPするには遅すぎですが・・・)

羽田から香川へ♪

食べてみたかった!本場讃岐うどんっ♪
うましっ!!

いいね!香川。
みかん、安っ!思わず買っちまったゼェ(^v^)
そして甘っ!最高です♪

夕方からはピュアブース作り。
四国は実に多くのターゲットフィッシュがあるという事で、おそらく展示ブースの中で一番多くの種類のロッドサンプルを展示させて頂きました!
そしてピュアフィッシングジャパンのフィールドスタッフで、四国の凄腕アングラー藤田元樹さんと、四国で最も釣らせる船長の一人、津馬キャプテンに、展示ブースお手伝いして頂きました!
四国で、あらためて彼らの人気の高さを感じました。
お陰さまで弊社ブースは常に人だかり。
多くのアングラーともお話が出来て非常に有意義な時間を過ごすことが出来たと同時に、多くの事が学べました。
またFimoでご活躍されている面々ともお話が出来、勉強になりました。

挨拶遅くなりましたが、皆様お疲れ様でした!
主催者の濱本さん、熱いイベント本当にありがとうございましたm(_ _)m
翌日は、SWAP司会者の島さん(黄色のアフロのお方)と元樹さんに地元シーバスポイントをガイドして頂きました!
本当にすみません、何やら何までも・・・
本当にお世話になりました!
元樹さん、津馬さん、またヨロシクです!
八武海 藤田元樹ブログはこちら

http://blog.livedoor.jp/genki52714/
津馬キャプテンの香川ルアーフィッシングガイド「Magic」はこちら

http://blog.livedoor.jp/ftocean3-magic/

お陰さまで、ナイスプロポーションのハイブリットシーバスを釣らせて頂くことが出来ました。でも四国のシーバスかわいそうですね。全国から凄腕アングラーが一斉に集まるのですから。

四国から瀬戸大橋を渡り、松江へ。
出張は続く・・・
■四国シーバスタックル
ロッド:Abu Garcia NEWシードライバーNSDS-87L-ML
リール:Abu Garcia レボ・ネオス2500S
ライン:Berkley ファイヤーライン0.8号+リーダー、バニッシュウルトラ20lb
ルアー:バイブレーション

PS:今日は30日、今から餅つき機買いに行って、つきたてのお餅を食べよっと♪
- 2012年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント