プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:174
  • 昨日のアクセス:391
  • 総アクセス数:3876192

QRコード

3月26日

やばいくらいにダメダメな日。

リトリーブ中にストラクチャーにラインを擦ってブレイクさせたり、水中を歩いて移動中に石に躓いて尻もちついたり、キャストミスしてルアーをぶつけて破壊したり・・・

結果もさびしくノーバイトでした。
もう何連敗食らっているやら・・・

大潮なのに釣り師の姿がほとんど見えないホームは、ほとんどオフシーズンの様相でさびしい。
イナッコが異常に少ない。
これが少しでも群れていれば状況はもっと上向くはずなんですが・・・
チープ過ぎる現在のホーム。

稚鮎は先日の雨による増水を機に一気に遡上したらしく、中流では見かけなくなった、
それに着いてたフッコは要所要所に残留してるが、それを狙う気にもならないし、あきらめて中流でキビレと遊ぼうかな~と思ったりwww
しかし、ナナテンでキビレ狙ってもさすがに竿が勝ちすぎているため、キビレのダッシュを楽しめない。

ナナロクの到着が待ち遠しい。






まあしかしね、あのエリアの大量のコノシロに全く鱸がストークしている気配もないのはいったいなぜなんだろう?




コメントを見る

上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ