プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:289255
QRコード
▼ 楽しい季節が始まる〜FIELD MONITOR夏目大成〜
- ジャンル:釣行記
- (RAPTOR50SS, シーバス, SHURIPEN55, ライトゲーム, LEGARE, FIELD MONITOR, DIMOR70, 釣果情報)
こんにちは!
フィールドモニターの夏目大成です。
昨日は私の住んでる関東で春一番が観測されたとか…
そんな最中ですが、1月中頃から2月入って少しは家庭の事情で一切釣りには行けず、家の事や間の時間でバルサを削ってルアーを作ったりと。
フィールドには行けてなかったもの、再開した時をイメージして釣行の準備をしていました。
前回の記事ではアミパターンに照準を当てて書きましたが、現段階の東京湾奥河川ではかなり安定してアミパターンで遊べるようになってきました!
私自身、今2歳の息子と今年の初夏にもう1人出産予定のパパアングラーをしてるので、この時期の風物詩であるバチ抜けに行ける事は無いですが、人気の少ない深夜帯にアミパターンで遊んでいます。
なんと言ってもアミパターンのいい所は安定感のある所。
〜本格的に開幕〜
諸々私情が落ち着いた頃からホームエリアの上げのタイミングでアミパターンの調査をしてきました。
1月中頃の活動出来てたタイミングよりも湧き上がるアミと鱸でかなり生命感のある東京湾奥河川でした。
上げで目星をつけてたポイントを打ちながら、本命ポイントに入るも潮位の関係で即撤退。
その次の日は爆風につき、風の恩恵を強く受けるフィールドに足を運ぶと…
お!
連!
発!
途中でカラーローテして数を伸ばし撤収。
春一番が吹いたとされる日には…
短い時間でポツポツと。
〜アミパターンで活躍オススメルアー〜
まずは昨年秋発売のDIMOR70。
個人的にはフロントアイでアクション弱めのドリフトと小刻みなリフトアンドフォールで使用するのがオススメです。
次にREGALIA100。
通年どのパターンでも使えるREGALIA100ですがこの時期もオススメで、風が吹きやすいこの時期だと尚更飛距離が長けているREGALIA100勝負になりやすいです。
フォローさせながらのドリフトも強いですが、リトリーブ中にテンションを抜いて20cm程フォールを混ぜる使い方がアミ食いの気難しい鱸に口使わせることができます。
〜これからの季節〜
なんだかんだ夜潮も終盤戦で気付けば昼潮に…
これからは安定のアミパターンにイナッコパターンの可能性もあります!
それに年末から調査してるメバルプラッギングも…
ポツポツ拾えていますが、寒波が収まったあたりの新月周りでまた調査していきたいと思います。
まだ開拓半ば…それでありながらLEGAREルアーでメバルゲーム遊べています。
なんだかんだSHURIPEN55とRAPTOR50SSのローテでゲームが成立してしまいます!
これからシーバスにメバルに楽しい季節になります!
安全面に気をつけながら楽しみたいと思います!
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045
- 2月18日 11:30
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント