プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:237
- 総アクセス数:291847
QRコード
▼ LEGARE開発記vol.4
皆さん、こんにちは!
開発の酉抜です。
実は私、LEGARE事務所2階の一部屋を借りてそこに住んでます。
角度があるので急ぐと危ないですが、通勤は階段を降りるだけ。
なので遅刻はしないだろうと思ってましたが、昨年秋のウィークリーアタック(1週間連続釣行)の時に遅刻をしてしまいました・・・。
さすがに5日目あたりから疲れが仕事に影響を出し始めてましたが、釣れるとまた行きたくなるんですよね・・・。
起きてすぐにルアーを作れる環境があり、徒歩で行ける距離にはテストができる場所があります。
釣り人、ルアービルダーとしては最高の環境ですね。
LEGARE事務所で一つ気になる点があるとすれば、よく「田舎のおばあちゃんの家みたい」と言われることです。
階段の写真でなんとなく想像できるかと思いますが、玄関はこんな感じです。
パッと見ると古い2階建ての一軒家ですが、中に入るとルアー試作ができる環境が揃っています。
LEGARE事務所はハイテクなおばあちゃんの家なのです。
今日も押し入れでは相棒がルアーを削っています。
どんどんプロトルアーが増えています。
毎日がトライ&エラーの繰り返しです。
今日もどんな形状のものを次に試そうか考え中です。
悩ましくも楽しい日々を送っています。
今年発売予定のルアーも最終調整の段階に入ってきています。
そろそろ開発記でも今までに削ったプロトルアーを少しずつ紹介していこうと思っています。
前回に予告していたソフトウェア、塗装についても来週こそ触れたいと思います!
来週のLEGARE開発記もお楽しみに!
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045
- 2021年2月5日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント