プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:870
  • 総アクセス数:330194

QRコード

デイもREGALIA100にお任せ〜FIELD MONITOR夏目大成〜

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
 
FIELDモニターの夏目大成です。
 
5月の中頃にはすっかり暑くなりましたね…
 
今年のデイゲームはどうかと調査してますが、中々自然には抗えず思うような釣りができたりできなかったり…
 
 
 
◆雨に悩まされ…◆
 
ホームエリアの河川は今年に入り、よく水門が開くようになりました。
 
水門が開くとどうなるのか。
 
ゲートが複数あるのだが、ゲートが上がると下に堆積した土砂が一気に流れ出るため、段々と濁り始めじきに真っ茶色になります。
 
そして砂が水面近くまで舞うようになり、そうなると普通に釣りできません…
 
こうなってしまうと東京湾奥のからにかけてのデイゲームで、主流のバイブレーションを使用した早い展開の釣りになりますが、魚がルアーを見つけられず、追いきれず成立しにくくなります。
 
デメリットだけでは無く上流からベイトが濁流と一緒に流れてくるので、濁度が上がりきるまでは一時的に活性が上がります。
 
 
そんな時は…
 
 
◆今回の釣行でも…◆
 
今回の釣行でもゲートが開いて濁度が上がり始めました。
 
が…傾向通りベイトが大量に落ちてきて単発ボイルが周辺で起きるいい状況!
 
ベイトサイズ的には大きくて10cm、平均7cmほどのベイトが追われ始めました。
 
ゲート開いたことによって、水量も増えたのでいつも以上の流れと濁り。
 
そんな時はREGALIA100
 
早い展開の釣りを捨てて、地形変化とシェードを絡めてスローに流し込んでいくと…
 
b6fiemnxaxnja8jap58u_480_321-efe5d84a.jpg

96bo63e3by797msi5whd_480_321-4af5dc4e.jpg
 
可愛いけど狙い通りヒット!
 
濁度が上がりきる前にもう1本追加したいところ…
 
同じコースを通すと…
 
r96dcumc8i7uc2fetazf_480_321-891af164.jpg
 
連発!!!
そしてサイズアップ!
 
完全にパターンですね笑
 
 
 
◆まとめ◆
 
これから梅雨時期にかけて全国的に雨量が増える時期です。
 
水量が増えるとベイトが流され活性が上がることも多くあります。
そしてベイトパターン的にも、稚鮎やハク、10cm程のイナッコのパターンが多くなります。
 
そんな時にREGALIA100を使って欲しいです!
 
飛距離十分!探れるレンジも上から下まで。サイズ感も良し。
急流でも扱いやすいウエイトとなっています。
 
REGALIA100めちゃくちゃオススメです!
 
 

コメントを見る