プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:198
  • 昨日のアクセス:237
  • 総アクセス数:291877

QRコード

REGALIA100の2つのアクションの使い分け〜FIELD MONITOR笹倉悠暉〜

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
LEGAREフィールドモニターの笹倉悠暉です!
 
もう季節も夏本番の暑さになってきましたね!
 
僕も、夜はもう半袖ですw
 
あっ!半袖と言えば、LEGAREからも新しくTシャツが出ましたね!
 
僕の愛用Tシャツです!
rdmsbt9srw2ghoje4vua_360_480-3f6198e7.jpg是非お揃いで着ましょう!
 
さて、Tシャツの話はここまでで、
 
今回はREGALIA100の2つのアクションの使い分けをして、明暗ゲームを楽しんできました!
 
その使い分けをご紹介します!
 
◆実釣◆
まず、REGALIA100は巻きスピードによって2つのアクションが出せます。
 
1,スローに巻いてくると、ローリングアクション
 
2,少し早く巻くと、スウィングアクション
 
この巻きスピードの違いでアクションを変えることができます!
 
では、実際これをどのように使い分けたのかを解説していきます!
 
まずREGALIA100の1番の特徴である
 
飛距離を活かして
 
遠投します。
 
そこから、最初は少し早く巻いてスウィングアクションを出して明暗をスピーディーに探っていきます。
 
これで活性の高い魚がいるとすぐに反応してくれます。
 
この日は、ベイトもしっかりと入っておりすぐに反応が出ました!
 
hm5p2ush8rtasoz44com_360_480-e640ff02.jpg小さいですがまず一本日!!
 
流れの速度にもよりますが、
 
イメージは明暗の境目をずっと引いてくるイメージです!
 
そこからまた一本追加したところで、スウィングアクションには反応が無くなる。
 
それなら!と、次は少しゆっくり巻いてローリングアクションを出し、明暗の境目をピンで狙っていく釣り&落としながら流す釣りへ変更!
 
この釣りにした瞬間にHIT!!
 
8gg3kygkuph3s8uu2wuj_480_360-f6401285.jpg
このような使い分けをして、
 
計8HIT5キャッチ!!
 
◆まとめ◆
今回ご紹介した使い分けをして、是非明暗攻略をしてみてください!!
 
詳しくは、僕個人のYouTubeにもアップしてますので、是非そちらもご覧ください!
 
↓動画はこちらから↓
 
最後までご覧いただきありがとうございました!
 

Instagram
X
TikTok



 

コメントを見る