プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:300
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:515095
QRコード
▼ 2013.6.25 釣行記 粘りの1尾
- ジャンル:釣行記
本日は、雷魚狙いに絞り3箇所をランガン、先ず朝マズメを狙い1箇所目に出撃、3投目でヒットし、注意深く糸ふけを取り、合わせるもすっぽ抜け、しばらく無反応の時間が過ぎ、見え雷魚が接近してきたので、ピッチングでルアーを投入するも無反応で泳ぎ去り戦意喪失、2箇所目に転戦し、いろいろ探るも無反応で終了。
一旦帰宅し、昼食休憩の後、3箇所目に出撃、しばらく無反応の時間が過ぎたものの、見え雷魚が出現、ピッチングでルアーを投入すると、接近しルアーを震わせると弱々しくも、咥え込んだので、糸ふけを取り、合わせるも乗らず、この状態が4〜5回続き、視界から泳ぎ去りました。
方向を変えキャストすると、ヒットしラインスラックを取り、大合せするもすっぽ抜け。
頭に来たので、ルアーを変え、キャストすると1ヒット有り、今度は合わせも決まり、陸にズリ上げるも、竿から手を離したすきに鈎から外れ、逃亡。
その後、キャストしていると、接近してくる雷魚を発見、注意深くルアーを接近させると後に付いたので、細かく震わせると喰って来たので、サイトで糸ふけを巻き取り、ルアーを咥え込んでいるのを確認して大合せ、フッキングに成功し、今度は捕獲成功。手早く絞めて撤収しました。
検量すると、全長65cm、1.8kgの個体でした。
食材としては4尾確保できたので、雷魚は暫くお休みです。
重量級ベイトタックルでの釣りは疲れますね。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー 6500C3
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
ショックリーダー:YGKよつあみ ケプラーノット15号
ルアー:スミス デントス バッシングフロッグ 緑,茶 、ポトフ ライムトノサマ
一旦帰宅し、昼食休憩の後、3箇所目に出撃、しばらく無反応の時間が過ぎたものの、見え雷魚が出現、ピッチングでルアーを投入すると、接近しルアーを震わせると弱々しくも、咥え込んだので、糸ふけを取り、合わせるも乗らず、この状態が4〜5回続き、視界から泳ぎ去りました。
方向を変えキャストすると、ヒットしラインスラックを取り、大合せするもすっぽ抜け。
頭に来たので、ルアーを変え、キャストすると1ヒット有り、今度は合わせも決まり、陸にズリ上げるも、竿から手を離したすきに鈎から外れ、逃亡。
その後、キャストしていると、接近してくる雷魚を発見、注意深くルアーを接近させると後に付いたので、細かく震わせると喰って来たので、サイトで糸ふけを巻き取り、ルアーを咥え込んでいるのを確認して大合せ、フッキングに成功し、今度は捕獲成功。手早く絞めて撤収しました。
検量すると、全長65cm、1.8kgの個体でした。
食材としては4尾確保できたので、雷魚は暫くお休みです。
重量級ベイトタックルでの釣りは疲れますね。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー 6500C3
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
ショックリーダー:YGKよつあみ ケプラーノット15号
ルアー:スミス デントス バッシングフロッグ 緑,茶 、ポトフ ライムトノサマ
- 2013年6月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 22 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント