プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:514923
QRコード
▼ 新作クロダイ料理、「潮汁」
- ジャンル:style-攻略法
冷凍庫の大部分の空間を占有していた、ツバクロエイの調理が終わり、空いた空間には、先週末、本日連続で捕獲した、ライギョ3尾が入ることになったので、隙間作りの為、以前行きつけの釣具店で魚拓を取った後の大型クロダイ1尾を頂き、速攻で解体し、半身を隣家に贈呈し、残りの粗と半身を冷凍して居りましたが、本日解凍し、調理することにしました。

クロダイ釣り師の間では、「年無し」と言われる大型個体です。
献立について思案した結果、身も粗も同時に調理でき、廃棄部分が少なく、旨みが余すところなく引き出せる「潮汁」に決定しました。

身と粗を切り分け・・・

霜降り処理。

下処理終了。




水を入れて弱火で、こまめにアクを取りながら、弱火で出汁を取っていきます。

酒、醤油で味を整え、5分間沸騰させます。

火を止めて、保温調理器で10分間保温します。

完成です。
私自身は、野菜類を沢山食べるのが好きなので、今回は野菜類は豊富に使用しました。骨と身が綺麗に分離するので、非常に食べやすいですね。

クロダイ釣り師の間では、「年無し」と言われる大型個体です。
献立について思案した結果、身も粗も同時に調理でき、廃棄部分が少なく、旨みが余すところなく引き出せる「潮汁」に決定しました。

身と粗を切り分け・・・

霜降り処理。

下処理終了。




水を入れて弱火で、こまめにアクを取りながら、弱火で出汁を取っていきます。

酒、醤油で味を整え、5分間沸騰させます。

火を止めて、保温調理器で10分間保温します。

完成です。
私自身は、野菜類を沢山食べるのが好きなので、今回は野菜類は豊富に使用しました。骨と身が綺麗に分離するので、非常に食べやすいですね。
- 2013年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 11 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント