プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:1387744
QRコード
▼ 若潮ランカー
一つ前の大きい潮周りで大型のシーバスの動きを見失い、加えてそこから4日間釣りに出られませんでした。
その間にようやく冷え込みが始まり、陸上は季節が進み始めた感が出てきました。
水中の状況に変化はあったのか?チェックするため、出撃してきました。
当日は潮が小さいのに風が強いという状況。
しかも釣りができる時間は上げの時間帯。
潮周りが小さい日の上げということで潮汐の変動に伴う流れがそもそも出にくいので、流れが走る向きと風向きが反対の場所では流れが全く出ないはず。
この日入ろうと考えていた場所は、風の影響でほとんど流れが出ない状況だと考えられました。
念の為見て回るもやはり流れが出ていない。。ということで予定を変更し、この潮位で走る流れが今の風向きと同調する場所に向かってみることに。
向かったのは内房エリアの干潟系河川。
近くの地形変化か・・手堅い橋脚明暗か・・迷いましたが、状況確認も兼ねて橋脚明暗をのぞくと空いていたのでこっちを選択してみることにしました。
まずは手堅く釣りたい・・ということで橋脚+地形変化+明暗の境目が絡む一級スポットにマリブ78を通すと一投でヒット!

40cmちょい。
このサイズしかいないのか?
この後数投するも反応は無く、流れも止まったのでキャストを止め、次に流れが走るまでしばらく場所を休めることに。
スマホで暇を潰しつつ10分ほど待ったでしょうか?
再び流れが走り出したような気配なので、キャストを再開。
再度マリブ78を通すも反応が無かったので、アクションの系統を変えてみるためにルアーをヒフミクリエイティングのレイリア95SSに交換。

一投するも反応は無く、ダメか・・?と思いながらの次のキャスト。
レイリアが先程の一級スポットを抜ける瞬間に一瞬かすかに早く巻き、直後に一瞬リトリーブを止めてみました。
伝わってくる挙動的には、スラロームアクションの途中で良い感じに抜けてスーっと水中を滑走しているはず・・と、その瞬間にガツンとバイトがあり合わせるとヒット!
大暴れし、ランディングまで楽しませてくれました。

80cmちょい。

背中の筋肉がしっかりついた、かっこいいスズキでした。
最近は思うようにいかない苦しい釣りが多かったので、かなり嬉しい1本でした。
満足したし、この場所の時合も終了したのでこの日はこれにて撤収。
今年中にこのクラスをもう2本くらいは釣りたいですね。
欲を言えばもっと上の目標があるんですが・・とりあえず手の届きそうなところから地道にやっていきます。笑
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
タックル
ロッド・エクスセンス∞ S906M
リール・ヴァンキッシュ4000MHG
ライン・ピットブル12 1号+リーダー20lb
ルアー・マリブ78、レイリア95SS
その間にようやく冷え込みが始まり、陸上は季節が進み始めた感が出てきました。
水中の状況に変化はあったのか?チェックするため、出撃してきました。
当日は潮が小さいのに風が強いという状況。
しかも釣りができる時間は上げの時間帯。
潮周りが小さい日の上げということで潮汐の変動に伴う流れがそもそも出にくいので、流れが走る向きと風向きが反対の場所では流れが全く出ないはず。
この日入ろうと考えていた場所は、風の影響でほとんど流れが出ない状況だと考えられました。
念の為見て回るもやはり流れが出ていない。。ということで予定を変更し、この潮位で走る流れが今の風向きと同調する場所に向かってみることに。
向かったのは内房エリアの干潟系河川。
近くの地形変化か・・手堅い橋脚明暗か・・迷いましたが、状況確認も兼ねて橋脚明暗をのぞくと空いていたのでこっちを選択してみることにしました。
まずは手堅く釣りたい・・ということで橋脚+地形変化+明暗の境目が絡む一級スポットにマリブ78を通すと一投でヒット!

40cmちょい。
このサイズしかいないのか?
この後数投するも反応は無く、流れも止まったのでキャストを止め、次に流れが走るまでしばらく場所を休めることに。
スマホで暇を潰しつつ10分ほど待ったでしょうか?
再び流れが走り出したような気配なので、キャストを再開。
再度マリブ78を通すも反応が無かったので、アクションの系統を変えてみるためにルアーをヒフミクリエイティングのレイリア95SSに交換。

一投するも反応は無く、ダメか・・?と思いながらの次のキャスト。
レイリアが先程の一級スポットを抜ける瞬間に一瞬かすかに早く巻き、直後に一瞬リトリーブを止めてみました。
伝わってくる挙動的には、スラロームアクションの途中で良い感じに抜けてスーっと水中を滑走しているはず・・と、その瞬間にガツンとバイトがあり合わせるとヒット!
大暴れし、ランディングまで楽しませてくれました。

80cmちょい。

背中の筋肉がしっかりついた、かっこいいスズキでした。
最近は思うようにいかない苦しい釣りが多かったので、かなり嬉しい1本でした。
満足したし、この場所の時合も終了したのでこの日はこれにて撤収。
今年中にこのクラスをもう2本くらいは釣りたいですね。
欲を言えばもっと上の目標があるんですが・・とりあえず手の届きそうなところから地道にやっていきます。笑
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
タックル
ロッド・エクスセンス∞ S906M
リール・ヴァンキッシュ4000MHG
ライン・ピットブル12 1号+リーダー20lb
ルアー・マリブ78、レイリア95SS
- 2020年12月2日
- コメント(0)
コメントを見る
タケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 11 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント