プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:133
  • 昨日のアクセス:196
  • 総アクセス数:1317279

QRコード

寄り道でSEVEN

年末、広島へと遠征に行った帰り道。









小倉で新幹線を降りました。








その目的は・・・・・




















そう、小倉のガイド船「SEVEN」でのボートシーバスです。








実は去年の同時期に計画していたんですが、暴風暴雪という超悪天候のおかげで計画自体がお流れになってしまったという過去があります。

今年こそは!と天気が持ってくれることを祈っていましたが、その甲斐あってか雪が降ることもなく風が吹くこともなく、念願の実現となりました。




一年越しの実現です。












今回誘ってくださったのは、ソル友のaramisさん。

予約などの段取りなどを全てしていただきました。ありがとうございます。











出発前に船長の話を聞くと、状況はあまり良くないとのこと。


大型が全て産卵に出ている上にコノシロも少なく、小さいベイトにセイゴやフッコがついているとのこと。








う~ん・・・僕のルアーボックスは対コノシロ用のビッグルアーでいっぱいなんですけど(笑)
















ボックスをあさると、小さいベイトで使えそうなルアーは三つ。




去年の筑後川の稚鮎シーズンに活躍したルドラ130S・完全に表層用の×10・ちょい下のレンジ用に持ってきたアーダ86。

とりあえず何とかなるか・・・











そんなわけで、ついに紫川河口から出船!






工場の温排水周りや常夜灯周り、大型船の周りなどを叩いて行きます。

やはりコノシロは少ないみたいで、魚探に映るのは何か小さいベイトやアジばかりのようです。











コノシロがいるところで大きなルアーを投げてみても、全く反応無し。

船長が言うように、やはり大型は産卵で抜けてしまったんでしょうか?




そうこうしていると、本日一本目がaramisさんにヒット。
船長の言葉を裏付けるかのようなセイゴです。





少し遅れて僕にもセイゴがヒット。








ルアーはアーダ86。












移動する先々でaramisさんとどんどん数を稼ぎますが、食ってくるのはセイゴばかり。







食ってくるのは、常夜灯の明かりが薄暗くなる辺り。

場所により傾向の多少の違いこそあったものの、圧倒的なヒット率を誇ったのはやはり薄い明かりのゾーンでした。




aramisさんは僕よりもっと明るいゾーンでもヒットしていたようですが、使われていたルアーが僕よりかなりレンジが入るルアーだったので、表面上明るい場所を通っているように見えても、水深でその明かりが薄れる辺りをルアーが通っていたんだと思います。


だからといって、ルアーが通っているとおぼしき暗さの場所に表層系・例えば×10なんかを入れてみても全く食わないんですよね。

明らかにレンジが下がっていました。






この感じだと、X-80やブラスト65、アルカリシャッドなんかがあればもっと爆釣でしょう。














ちなみにaramisさんは、最後までデカい魚の望みを捨てずにルドラ130Sを投げ続けておられました。



僕はセイゴ狙いにシフトしたのでアーダです(笑)











そして、僕のアーダとaramisさんのルドラには共通点が。





それは「透けてるカラー」であるということ。







この日は、透けてる系のカラーにヒットが集中しました。

もともと日中や常夜灯周りなどの明るい場所ではクリアカラーが強いことが往々にしてあるのでいつも常備しているんですが、この日は圧倒的でした。






同じルドラを使っても透けてるカラーを使うaramisさんにはヒットするのに普通の透けてないカラーを使う僕には全くヒットしなかったりと、かなり顕著な差が出ていましたね。












僕はこのように捉えていましたが、aramisさんには何か別のものが見えていたのかもしれません。

まあ、それも釣りの楽しみの一つですよね。












とりあえず、以上の点を踏まえて釣ると爆釣です(笑)

























二人とも余裕の二桁釣果。

写真も面倒臭くなったので、途中から無しです(笑)







ちなみに僕が当日持ち合わせていたルアーの中で、以上の条件を満たしていたのはアーダのみ。


アーダがなければ、僕は多分半分以下の釣果で終わったことでしょう。






ありがとうアーダ!





でも、最初から本気のセイゴ狙いでルアーやタックルを揃えていけば一人で二十本も普通にイケた気もします(笑)

今回は少ない手駒でよく頑張ったほうでしょう。









結局最後までセイゴの数釣りを堪能して終了でした。

途中でこんな珍客も釣れてきましたが・・・









タケノコメバル?








こっちはメバルですね。













ちなみにタケノコメバルを釣ったルアーは、品薄らしいロウディー130F。




今までのルアーでカバーできていなかった穴を埋めてくれるルアーですね。

今年の春の筑後川のアフター、夏の夜のエツパターンで間違いなく炸裂します。エツパターンでは昼間もいけそうですが、ジャストフィットするのは夜ですね。


こんなのがあれば・・・と思っていたところをジャストで突いてきたルアーです。
くそっ・・・去年欲しかった。











そんなこんなであっという間に時間が過ぎ、最高の釣り納めで2011年を締めくくることができました。


色々と段取りなどをつけてくれたaramisさん、ありがとうございました!

















んで話が変わって釣り初めですが・・・玉砕覚悟で筑後川へ行ってきました。






ほとんどの魚が抜け、アフターも戻っていない一番厳しい時期。


いいラインだけをいい流れと潮位で丁寧にやっていくものの、普通にノーバイトでホゲました。





ホゲたけれども、今年も自分のホームから始めたことに価値があるということで(汗)

年始のログで書いた通り、今年は本気出すつもりですしね。










関門コノシロパターンも気になる時期となってきたので、そろそろ再び本気モードで始動します。









タックル


ロッド・ジャンピングジャックZele93S

リール・07ステラ3000HG

ライン・シーバスPEパワーゲーム1号18lb

リーダー・シーガーPremiumMax5号20lb

ルアー・アーダ86,×10,ルドラ130S,ペニーサック,ZBLウィスパー127sy,エンゼルキッス,ロウディー130F

コメントを見る