プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:446074
QRコード
『PEラインの寿命』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
今朝は、ちょことだけ様子見です。最初は、岸際ばかり気にしてたので気付きませんでしたが
沖でデカイ奴がボイルしてます。岸際の見える範囲では、ベイトの姿はありませんが
どうやら沖の表層に居る様ですね。遥か沖なので、届きませんけどね。ダメ元でフルキャストすると・・・
キタ━(゚∀゚)━!しかも、エラ洗いした姿は超デカ…
沖でデカイ奴がボイルしてます。岸際の見える範囲では、ベイトの姿はありませんが
どうやら沖の表層に居る様ですね。遥か沖なので、届きませんけどね。ダメ元でフルキャストすると・・・
キタ━(゚∀゚)━!しかも、エラ洗いした姿は超デカ…
- 2020年10月21日
- コメント(2)
フックのコスト削減?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
これといって欲しい物は、ありませんが釣具屋巡りです。
ふと目に留まったのが、コレです。
17本入りです。
この入数って、なかなか見ませんね。
注目するのは、その価格です。
日本製でこの価格は、コスパが高いんじゃないでしょうか?
1本あたりの単価は、50円ちょっとです。
以前、気に入って使用していた「がまか…
ふと目に留まったのが、コレです。
17本入りです。
この入数って、なかなか見ませんね。
注目するのは、その価格です。
日本製でこの価格は、コスパが高いんじゃないでしょうか?
1本あたりの単価は、50円ちょっとです。
以前、気に入って使用していた「がまか…
- 2020年9月22日
- コメント(1)
ゲリラ豪雨
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
日曜日は暇だつたので、UKシャッドワーム用のジグヘッドの買い出しにセカンドカーのビートのオープンで出撃しました。
帰り道では、道が一部冠水する程のゲリラ豪雨に遭いました。
オープンのままで走ってたらアウトでしたね。
雷も何の兆候も無く、突然でした。(汗)
走ってて、久しぶりに晴れ間と豪雨の境目に遭遇しまし…
帰り道では、道が一部冠水する程のゲリラ豪雨に遭いました。
オープンのままで走ってたらアウトでしたね。
雷も何の兆候も無く、突然でした。(汗)
走ってて、久しぶりに晴れ間と豪雨の境目に遭遇しまし…
- 2020年9月7日
- コメント(0)
UKシャッドワーム改
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
活躍してくれた「UKベイト」でしたが・・・
使い倒した結果、こんな状態になっちゃいました。原型は留めてますが、泳ぎがちょっと変です。ソフト素材なので、もっと丈夫なルアーだと思ってたんですが
先端の破損が、原因なんですかね?普通のワームの様にライターで炙って修復を試みるも失敗。直ぐ下にウエイトがあるので…
使い倒した結果、こんな状態になっちゃいました。原型は留めてますが、泳ぎがちょっと変です。ソフト素材なので、もっと丈夫なルアーだと思ってたんですが
先端の破損が、原因なんですかね?普通のワームの様にライターで炙って修復を試みるも失敗。直ぐ下にウエイトがあるので…
- 2020年9月6日
- コメント(0)
『ランディングポール』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
実は、既に格安で入手済みでだったりします。( ̄∀ ̄)
中古なので、一つ難点はありましたがそれ以外は上物です。購入時に伸ばして確認しましたが使用キズは殆どありません。購入したものの出番が無くて売っちゃったって感じですかね。(笑)ネット部分は、シーバスで使うには小さいので下取りで1300円で買い取ってもらい…
中古なので、一つ難点はありましたがそれ以外は上物です。購入時に伸ばして確認しましたが使用キズは殆どありません。購入したものの出番が無くて売っちゃったって感じですかね。(笑)ネット部分は、シーバスで使うには小さいので下取りで1300円で買い取ってもらい…
- 2020年8月14日
- コメント(0)
『ランディングネット』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
何度もネタにしてますが、シーバス釣りでの
ランディグネットの役割って結構重要ですよね。
現在使用中のランディングネットのポールが、そろそろ限界かな?
最近、タモ枠とネットを交換したので問題ありませんがポールの方は3年近く使っている物です。流石に、ポール部分のキズが目立ちますね。(汗)
このキズが原因で、…
ランディグネットの役割って結構重要ですよね。
現在使用中のランディングネットのポールが、そろそろ限界かな?
最近、タモ枠とネットを交換したので問題ありませんがポールの方は3年近く使っている物です。流石に、ポール部分のキズが目立ちますね。(汗)
このキズが原因で、…
- 2020年8月14日
- コメント(1)
タコエギ化
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
たまには、シーバス釣り以外も良いですね。( ̄∀ ̄)
シーバス釣りを始めるまでは、海釣りは未経験でした。
って事で、もちろんエギを使った釣りも初めてです。
もらったエギは、ロストしてしまったので自作する事にしました。
自作と言っても、100均のエギをベースにして
タコエギに改造するだけなんですけどね。
まずは…
シーバス釣りを始めるまでは、海釣りは未経験でした。
って事で、もちろんエギを使った釣りも初めてです。
もらったエギは、ロストしてしまったので自作する事にしました。
自作と言っても、100均のエギをベースにして
タコエギに改造するだけなんですけどね。
まずは…
- 2020年7月11日
- コメント(1)
『コルクグリップ補修』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
昔から、「コルクグリップ」が好きなんですよね。
しかし、見た目の良さの代償として汚れは目立つし
手入れをサボって放置するとカビるしね。( ̄∇ ̄*)ゞ
また、使い込むと「目抜け」が発生してきます。
見た目が悪くなるだけでなく、握り心地もね・・・。( ̄个 ̄)
こうして考えると、デメリット多過ぎって感じですが
それ…
しかし、見た目の良さの代償として汚れは目立つし
手入れをサボって放置するとカビるしね。( ̄∇ ̄*)ゞ
また、使い込むと「目抜け」が発生してきます。
見た目が悪くなるだけでなく、握り心地もね・・・。( ̄个 ̄)
こうして考えると、デメリット多過ぎって感じですが
それ…
- 2020年6月14日
- コメント(0)
まさかのライナップ?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
自分も、こう言うネタが好きなので便乗です。( ̄∇ ̄*)ゞ
みんな大好き「ダ〇ソー」商品です。(笑)
パッケージにグラム表記があたので、まさかと思いましたが
7g・10g・14gのラインナップとは驚きです。
カラーバリエーションは、無さそうですね。
メッキのみの様です。
逆に、変な色が塗られているより使い易そう…
みんな大好き「ダ〇ソー」商品です。(笑)
パッケージにグラム表記があたので、まさかと思いましたが
7g・10g・14gのラインナップとは驚きです。
カラーバリエーションは、無さそうですね。
メッキのみの様です。
逆に、変な色が塗られているより使い易そう…
- 2020年5月10日
- コメント(2)
『ラインマーキー改良』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
バス釣りでは、基本ナイロンラインを使ってました。
新品ラインをリールに巻いたら、巻き直す事はまずありませんでした。
理由は、スプールの内側のラインは水分を吸ってしまい
一定の期間を過ぎると劣化してしまうからです。
リールに巻く時は、スプールに棒を刺して足で押さえ
加減しながら巻き取ってました。(笑)
しか…
新品ラインをリールに巻いたら、巻き直す事はまずありませんでした。
理由は、スプールの内側のラインは水分を吸ってしまい
一定の期間を過ぎると劣化してしまうからです。
リールに巻く時は、スプールに棒を刺して足で押さえ
加減しながら巻き取ってました。(笑)
しか…
- 2020年3月24日
- コメント(0)
最新のコメント