プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:335221

QRコード

タコエギ化

たまには、シーバス釣り以外も良いですね。( ̄∀ ̄)

シーバス釣りを始めるまでは、海釣りは未経験でした。
って事で、もちろんエギを使った釣りも初めてです。

もらったエギは、ロストしてしまったので自作する事にしました。
自作と言っても、100均のエギをベースにして
タコエギに改造するだけなんですけどね。

まずは、ベースのエギを入手です。

reznznrxksabx4gnjc9z_480_480-115cc6f6.jpg
例のメタルバイブと違い、釣具を置いているダ〇ソーには
必ず有りますね。(笑)

もう一つは、フックです。

ripsrw3vwegs798h3gu3_480_480-4c7fe41d.jpg
どうやら、フグ用の「カットウ針」が良いらしい。

俗に言う「ギャング針」って、ヤツですかね?
魚を引っ掛けて釣る為のフックってイメージです。

エギは、初めて買ったな。
upjo2ixcxr8a8c6x4omr_480_480-889166e5.jpg
パッと見では、高いエギと何が違うの?って感じです。(笑)
その筋の人から言わせれば、色々ダメなんでしょうけどね。

早速、破壊です。
h5wjbsryrvh3r9w8v73b_480_480-040ef997.jpg

針の部分を抜き取とります。
後の作業的に、芯の部分が本体に残らない様に抜きます。

用意したカットウ針は、4本針です。

sdmtmbk5pw7n3igavb96_480_480-5ebb0e2f.jpg
このままでは、使えません。

何か勿体無いですが、4本のうちの1本をカットします。

pp85nogmga7v2mtc8vs2_480_480-4a9d63d2.jpg
そして、両サイドのフックを真ん中に寄せます。
3本の針が、上を向く事で根掛りし難くなるんでしょうね。

加工したフックが差し込める様に、本体の穴を拡大します。

86dy6yt3gdsmc5x7ogsb_480_480-ddc5e0fa.jpg
穴径は、3~3.2mmって所でしょうか。
3mmだと、ちょっとキツイかな?

フックの差し込み具合を確認したら接着します。

wxadarxhodmcx9iosntt_480_480-77bb9b66.jpg
思ったより簡単に改造出来ました。(* ̄ー ̄)v

しかし、何か物足りないな・・・。

フックを買う時に、こんな物も一緒に買いました

jjhg4fxc69nnv4w73dw9_480_480-60f7fbe3.jpg
バス用のシリコンスカートですね。

タコエギは、「目立ってナンボ」らしいので追加です。( ̄∀ ̄)

n64wvmxfd4vsdu73jxtc_480_480-0175e4d5.jpg
タコは、海底に沈んだ死んだ魚も食べるらしいので
白い物を選びました。
死んだ魚は、白くふやけた感じになりますからね。

エギの改造費は、
フックとラバースカートで200円程度です。
本体のエギを入れても、300円なので経済的?です。( ̄∀ ̄)

自分は知りませんでしたが、エギって結構高いんですね。(汗)

実際にエギ単体で使う場合は、性能差が出ると思いますが
タコで使う場合は、重りを付けて沈めてしまうので大差無いハズです。

ダウンショット的な仕掛けを作れば完成ですね。

コメントを見る