プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:233
  • 総アクセス数:393797

QRコード

『読めない・・・』 2020/11/19 (木) 釣果-Day139

11月に夏日って・・・。
ez5xke8kx3r9ewvvrcrk_480_480-b0cf7e68.jpg
雰囲気も体感も「初夏」って感じですね。(笑)

左から右方向の暖かい南西の風がやや強めに吹いています。
東京湾に繋がる広めのミオ筋から約400m四方のワンド状の地形に風が吹き込む状況です。

状況から沖の表層に居るベイトが風に流されて来るハズです。
ボイルが発生してないので、入ってないか小規模なのかな?

足元ではベイトの姿が確認出来ないので、メタルバイブを遠投です。
着水したら直ぐにやや早巻きで、表層を探ります。

12:06 1-#491 ルアー:メタルマスター14g(コンスタンギーゴ) [A-②]沖表層
z4gbeu9e9hnywrzki86g_480_480-71bac31f.jpg
居ましたね。( ̄∀ ̄)
明らかに表層のベイトを意識した魚ですね。

12:09 2-#492 ルアー:メタルマスター14g(コンスタンギーゴ) [A-②]
沖表層
e4x69xipcixgvazgmm62_480_480-434491f2.jpg
ワンキャストで何度もアタッて来ます。

12:11 3-#493 ルアー:メタルマスター14g(コンスタンギーゴ) [A-②]
沖表層
4t3kbj4gjvw6yxdh9vbb_480_480-cda2e549.jpg
タモを使うとタイムロスなので抜き上げたら半分はバレましたけどね。

12:31 4-#494 ルアー:メタルマスター14g(ホロシルバー) [A-③]
沖表層
brb676sdnx8r74e6nwm7_480_480-47e88012.jpg
型は伸びませんでしたが、入れ食いでした。

時期が時期なら、夕方に魚がそのままシャローに差して来るんですけどね。
岸際のシャローに魚の気配がありません。( ̄个 ̄)
日が暮れたら、元の状態に戻っちゃいましたね。

ダメ元で昼間の感じで沖の表層を探ってみても、やはりダメですね。
しかし、少しレンジを下げるとルアーに触って来ます。

昼間の名残ですかね?

17:11 5-#495 ルアー:メタルマスター14g(
ホロシルバー) [A-②]
smdicty53x9ih37mm856_480_480-0a6ac5fb.jpg
中途半端なレンジに居た魚でしたね。

しかし、ベイトが居る訳でもなく散った魚を見つけるのは
無理ですね。

最後に常夜灯のポイントの様子を見る事にしました。
このポイントは南寄りの風だと向かい風になるので
軽いワームの釣りは無理ですね。

季節外れの天気で、完全に翻弄された1日でしたね。

コメントを見る

hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ