プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:416201
QRコード
▼ 『迷走の挙げ句、爆風・・・』 2021/4/22 (木) 釣果-Day031
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
今日は、風向きが昨日の真逆ですね。
風の強さは、ぎりミノーが投げれるレベルです。
この風向きなら、普段のポイントで良いんですが
昨日のベイト着きの魚が気になります。
集中出来ないせいか?連続バラしです。(汗)
貴重なアタリを無駄にしました。
移動の事を考えていたら、良型のチェイスに気付かず足元まで巻かずにピックアップしちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
昨日のポイントに行っても、向風で波もあるのは解ってますがひょっとしたらベイトがいるかも・・・。
希望的観測で移動です。
ですよねぇ~。 ババ荒れです。(笑)
数投もしないうちに、ドンドン風が強まります。
完全にやらかしてますね。
素直に最初の場所で、真剣に釣ってれば1匹は確実に釣れてた気がします。
最初の場所に戻るのは、しゃく?なので
風は凌げませんが追い風になる場所に移動です。
車でランガンすると、ついつい移動の決断が甘くなっちゃいますね。
足場が高いのて岸壁が風避けになり近距離なら風の影響は受けませんね。

ただ、ライナー気味に投げないとルアーが意図しない方向に飛んで行きます。(汗)
ここでダメなら、ボウズを受け入れます。
足元から水深が3~4メートルある場所なので
ミノーのまま表層を引いても無理そうなので鉄板にチェンジです。
岸壁の角にルアーを通すと、バイトです。
一瞬、岸壁の牡蠣殻にスタックしたのかと思いましたが魚でした。(笑)
バラしたくなので、慎重に行こうとした瞬間
嫌な感触と同時にラインテンションが抜けました。(汗)
「バレたぁ~」と思いラインを巻き取ると、まだ魚が付いてました。( ̄∇ ̄*)ゞ
しかし、明らかに先程と引き方が違います。
バレて弾かれたルアーに別の魚種の魚が喰ったかと思いました。
17:52 1-#286 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [ - ]修繕

スレ掛かりでした。
カウントするか、グレーゾーン?でしたが
一度口に掛かり外れたフックがスレ掛りしたとして認定です。(笑)
釣れたルアーは、コレです。

税抜き480円でした。( ̄∀ ̄)
500円以下で、このクオリティーはヤバイなっ!
今までは、600円弱でも安いと思ってました。
しかし、メッキの物がなく仕方なく高い冷〇を買ってましたからね。
ボウズも回避出来たし。

よし!帰ろう。
風の強さは、ぎりミノーが投げれるレベルです。
この風向きなら、普段のポイントで良いんですが
昨日のベイト着きの魚が気になります。
集中出来ないせいか?連続バラしです。(汗)
貴重なアタリを無駄にしました。
移動の事を考えていたら、良型のチェイスに気付かず足元まで巻かずにピックアップしちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
昨日のポイントに行っても、向風で波もあるのは解ってますがひょっとしたらベイトがいるかも・・・。
希望的観測で移動です。
ですよねぇ~。 ババ荒れです。(笑)
数投もしないうちに、ドンドン風が強まります。
完全にやらかしてますね。
素直に最初の場所で、真剣に釣ってれば1匹は確実に釣れてた気がします。
最初の場所に戻るのは、しゃく?なので
風は凌げませんが追い風になる場所に移動です。
車でランガンすると、ついつい移動の決断が甘くなっちゃいますね。
足場が高いのて岸壁が風避けになり近距離なら風の影響は受けませんね。

ただ、ライナー気味に投げないとルアーが意図しない方向に飛んで行きます。(汗)
ここでダメなら、ボウズを受け入れます。
足元から水深が3~4メートルある場所なので
ミノーのまま表層を引いても無理そうなので鉄板にチェンジです。
岸壁の角にルアーを通すと、バイトです。
一瞬、岸壁の牡蠣殻にスタックしたのかと思いましたが魚でした。(笑)
バラしたくなので、慎重に行こうとした瞬間
嫌な感触と同時にラインテンションが抜けました。(汗)
「バレたぁ~」と思いラインを巻き取ると、まだ魚が付いてました。( ̄∇ ̄*)ゞ
しかし、明らかに先程と引き方が違います。
バレて弾かれたルアーに別の魚種の魚が喰ったかと思いました。
17:52 1-#286 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [ - ]修繕

スレ掛かりでした。
カウントするか、グレーゾーン?でしたが
一度口に掛かり外れたフックがスレ掛りしたとして認定です。(笑)
釣れたルアーは、コレです。

税抜き480円でした。( ̄∀ ̄)
500円以下で、このクオリティーはヤバイなっ!
今までは、600円弱でも安いと思ってました。
しかし、メッキの物がなく仕方なく高い冷〇を買ってましたからね。
ボウズも回避出来たし。

よし!帰ろう。
- 2021年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント