プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:456
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:416786
QRコード
▼ 『予定変更・・・』 2021/4/21 (水) 釣果-Day030
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
望み薄なので、早起きしてまで釣る気になりません。
昼休みも軽く竿を振ってますが、カスリもしません。
何かを間違えているって訳でも無さそうなので、単純に魚影が極端に薄いんでしょうね。
チャンスは、夕マズメの一瞬って感じです。
手堅く一匹釣るか、ポイントを変えて賭けに出るか迷いますね。
一歩間違えば「ボウズ」確定ですからね。(汗)
定時までは、湾に直接面した比較的水深のある場所で釣るつもりでしたが予定変更。
風が強めに吹き始めたので、完全に「風裏」になるポイントにしました。
ここは、年に数回しか来ない場所です。

今回の様に風の影響を避けたい場合や多少でも水質の良い場所として来る程度です。
イメージ的には、駄々広い「運河」って感じですかね。
どん突きには水門があり細い川が流れ込んでいます。
それとは別にもう二本小規模な流入河川があります。
その理由は、「掴み所」がイマイチ解り難いからです。

どちらかと言うとクロダイのポイントなイメージです。
昔、90オーバーが釣れたと言う眉唾情報もあったりします。(笑)
自分がシーバスを始める前の話しなので、軽く10年以上昔の事の様です。
このポイントで数十匹は釣っていますが、60オーバーすら釣れた記憶がありませんからね。
しかし、海面が穏やかな為か?ベイトが豊富です。
10センチ有る無しのイナッコや2~3センチの何かの稚魚も居ます。
引いてくるルアーに当たる程です。
ルアーは、チョッと強気な?ビーフリーズです。

ベイトが多かったので、80Jrよりアピール重視です。
17:20 1-#282 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [ - ]水切り

フックサークルの付いた、お気に入りルアーですね。
アタリは、連発しますが乗りませんねぇ~。

こんな所が有ったんだっ! 何かの名残かな?
その先の地形に、微妙な変化がありますね。
この場所も下からのバイトですね。

フッキングは、魚任せって感じですね。
17:31 2-#283 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [ - ]水切り

この場所のアベレージサイズかな?
空が染まって来たので

カラーチェンジです。
マズメは「アカキン」って、聞いた事があるな。( ̄∀ ̄)

それっぽいカラーで追加。
17:42 3-#284 ルアー:ビーフリーズ78S (アカキン?) [ - ]水切り

変えなくても釣れた気がしますが・・・。( ̄∀ ̄)
18:12 4-#285 ルアー:ビーフリーズ78S (アカキン?) [ - ]水切り

時合終了かな?( ̄个 ̄)
もう、日が暮れますね。

撤収です。
このポイントもアリかな?

満潮時には、完全に潮をかぶります。
薄ら見えていますが、ひな壇がもう一段あります。
今日のアタリの殆どは、二段目の淵の辺りでしたね。
そこそこサイズが、目前で反転したのが見えたので
違ったアプローチを試す価値はありそうですね。
明日もココかな?( ̄∀ ̄)
昼休みも軽く竿を振ってますが、カスリもしません。
何かを間違えているって訳でも無さそうなので、単純に魚影が極端に薄いんでしょうね。
チャンスは、夕マズメの一瞬って感じです。
手堅く一匹釣るか、ポイントを変えて賭けに出るか迷いますね。
一歩間違えば「ボウズ」確定ですからね。(汗)
定時までは、湾に直接面した比較的水深のある場所で釣るつもりでしたが予定変更。
風が強めに吹き始めたので、完全に「風裏」になるポイントにしました。
ここは、年に数回しか来ない場所です。

今回の様に風の影響を避けたい場合や多少でも水質の良い場所として来る程度です。
イメージ的には、駄々広い「運河」って感じですかね。
どん突きには水門があり細い川が流れ込んでいます。
それとは別にもう二本小規模な流入河川があります。
その理由は、「掴み所」がイマイチ解り難いからです。

どちらかと言うとクロダイのポイントなイメージです。
昔、90オーバーが釣れたと言う眉唾情報もあったりします。(笑)
自分がシーバスを始める前の話しなので、軽く10年以上昔の事の様です。
このポイントで数十匹は釣っていますが、60オーバーすら釣れた記憶がありませんからね。
しかし、海面が穏やかな為か?ベイトが豊富です。
10センチ有る無しのイナッコや2~3センチの何かの稚魚も居ます。
引いてくるルアーに当たる程です。
ルアーは、チョッと強気な?ビーフリーズです。

ベイトが多かったので、80Jrよりアピール重視です。
17:20 1-#282 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [ - ]水切り

フックサークルの付いた、お気に入りルアーですね。
アタリは、連発しますが乗りませんねぇ~。

こんな所が有ったんだっ! 何かの名残かな?
その先の地形に、微妙な変化がありますね。
この場所も下からのバイトですね。

フッキングは、魚任せって感じですね。
17:31 2-#283 ルアー:ビーフリーズ78S (CVカスタム) [ - ]水切り

この場所のアベレージサイズかな?
空が染まって来たので

カラーチェンジです。
マズメは「アカキン」って、聞いた事があるな。( ̄∀ ̄)

それっぽいカラーで追加。
17:42 3-#284 ルアー:ビーフリーズ78S (アカキン?) [ - ]水切り

変えなくても釣れた気がしますが・・・。( ̄∀ ̄)
18:12 4-#285 ルアー:ビーフリーズ78S (アカキン?) [ - ]水切り

時合終了かな?( ̄个 ̄)
もう、日が暮れますね。

撤収です。
このポイントもアリかな?

満潮時には、完全に潮をかぶります。
薄ら見えていますが、ひな壇がもう一段あります。
今日のアタリの殆どは、二段目の淵の辺りでしたね。
そこそこサイズが、目前で反転したのが見えたので
違ったアプローチを試す価値はありそうですね。
明日もココかな?( ̄∀ ̄)
- 2021年4月21日
- コメント(1)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント