プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:331833

QRコード

「かけはり」って、アレだよね?

何時もの定期パトロール?で、良さげなアイテムを発見です。
7769uey9vp9533gh98d3_480_480-f032862c.jpg
既に「デジタル吊り秤」持っているんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ

秤の側面には
spng98bsgtir8cbw4a95_480_480-be7f36bb.jpg
ミリとインチのメジャーまで付いてます。
まっ!使わないですけどね。( ̄∀ ̄)


こんな状態で売っていました。
uu9kfibf3kydcizowvm6_480_480-1834a43e.jpg
何か付いてますね。
この状態で500円なら買いですね。(笑)


よく見るアレですね。
6ngewryo5nh96yniy6w9_480_480-9cc80678.jpg
ブラックバスを計量する時に使っているのを見た事があります。

しかし、自分の記憶が正しければ・・・
6vm9co2vg4znnvgbnryg_480_480-56dcaa78.jpg
これって、裁縫道具じゃなかったでしたっけ?
布を挟んで引っ張りながら縫う時に使うヤツですよね?

調べたら、やっぱり「かけはり」って名称の道具でした。

昔の誰かが、「これで魚を掴めるんじゃねっ!」
って思ったんでしょうね。(笑)

この道具、結構「理に適った」構造だったりします。
バネの力で挟むだけではなく、重みが掛かると荷重が
挟む力に加わりより強固に挟む仕組みになっています。


ヒモで結んである感じが「裁縫道具ちっく」なので
rdatg3tipsku58xv62n6_480_480-660ed496.jpg
秤からフックを外し接続方法を改めます。

接続完了♪
kkzmm46tzi7ce76kn58n_480_480-69ef715e.jpg
今まではフィッシュグリップにフックを掛けて計量してました。
それだと、標示された重さからフィッシュグリップ分を差し引かないと魚の重さになりません。
最初から差し引いて量る設定方法もありますが、少々面倒です。

秤と一体化させる事で、スムーズに量れそうですね。
kb6ef93i3jzrjjvxno3b_480_480-0d523678.jpg
今までの量り方だと、フィッシュグリップ分の長さもあり
大きい魚を座って量ろうとすると魚の尾びれが地面に付いてしまうので高く上げる必要がありました。
結構不自然な体勢で標示画面を撮影してました。( ̄∇ ̄*)ゞ

良型のシーバスの下顎を上手く挟めるかは?ですが試す価値はありそうです。
静止荷重で4キロまで耐えられるようですが、3キロクラスでも
暴れられると壊れる可能性はあるかも知れませんけどね。(汗)

 

コメントを見る