プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:108
  • 昨日のアクセス:162
  • 総アクセス数:406462

QRコード

『久々のサイトに興奮!』 2023/10/12 (木) 釣行-Day033

すっかりヤル気を失いました・・・。
朝に釣る元気も出ません。

昼休みに海を覗き込むと、小規模のイワシの群れが居ますね。
鉄板でストラクチャーの際を通すも不発。
ワームを落とし込んでみるも、触る程度の反応しかありません。

場所によっては、足元までチェイスはして来ます。

諦めて撤収しようとすると、イワシの群れの下に結構な数のシーバスが着いているのを発見!
ダメ元で、シーバスの群れにルアーを突撃させると、数匹が反応します。

行けますね。

今度はダイレクトでは無く、群れの数メートル先にキャストしてルアーを沈め群れの下から巻き上げる感じで通過させると喰いました。

やっぱり、サイトはドキドキしますね。
jdai293h8umvpapbpese_480_480-57915126.jpg
シーバスで2番目に好きな釣りです。

12:37 1-#094 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [B-③]

9o7adif96douvtd89cm3_480_480-fe471d31.jpg
もう2回りぐらいデカいヤツも追って来たんですけどね。

この下に群れてました。
kuvwg8s9dg7ruopkfr9h_480_480-baa8d982.jpg
一匹釣ったら、居なくなっちゃいましたけどね。

夕方も期待しましたが、沈黙・・・。

あの感じだと、シャローでミノー投げたら面白そうなんですけどね。
岸壁を臨時駐車場にしてるので、自主規制です。

離れた場所からシャローが始まる所まで遠投すると・・・

17:30 2-#095 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [E-①]

4i8foedbd38p25ntkrvj_480_480-2326b0e5.jpg
1級ポイントなら、良型も出そうな雰囲気です。

先日は、雨に降られて入れなかった常夜灯ポイントに移動です。
ここも、岸際は浅くなっていますが遠浅のシャローとは違います。

17:49 3-#096 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [C-②]

xt8cdkyueamovpginco2_480_480-32f55619.jpg
岸壁の際で喰って来るのは、このサイズか。

常夜灯を背にした場所から、回り込むかたちで移動して反対側から常夜灯直下にキャストする作戦です。

ダメですね。
予定時間の18時まで粘りましたが、ノーバイト。

そうこうしていると、18時のチャイムが鳴りました。
足元近くまで巻いたルアーを水中から上げようとすると、突然のバイトです。(汗)

出ているラインが短くタモ入れは厳しそうです。
直ぐ近くがスロープになっているので、タモは諦めスロープから引き上げる事にしました。

まっ!これが、間違った選択だったんですけね。

エラ洗いを短いラインで何とかかわしつつ、魚を引き上げ背中が2/3程見えた瞬間バレました。( ̄个 ̄)

咄嗟にタモを被せれ確保出来た状態でしたが、往生際が悪いので止めました。
フックを外した段階で、魚の「勝ち」ですからね。

これが、ランカーサイズだったら躊躇無く入水してハンドランディングしてたでしょうけどね。(笑)
しかし、ここ最近一の良型でしたけどね。

15分延長して挽回を試みるも惨敗。

こんな事なら、昼の良いイメージのまま釣りをしないで帰れば良かったな・・・。( ̄∇ ̄*)ゞ

コメントを見る