プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:212
  • 総アクセス数:400523

QRコード

『いつの間にかチニング?』 2024/11/7 (木) 釣行-Day066

沢山居たコノシロが一晩で居なくなっちゃいました・・・。
昨日の晩は、スレ掛かりでイラつく程だったんですけどね。

今朝は少し落ち続いてコノシロの群れにシーバスが着いてるかと予想しましたが、大ハズレでした。

って事で、朝はボウズです。

予報通り昼にかけて、風が強まって来ました。
ストラクチャーをタイトに攻める釣りは、無理ですね。

朝に、唯一反応のあった護岸のブレイクの先のボトムをネチります。(笑)
暗い所でも、人工物のシェードを好む魚と深場の暗所を好む魚の二種類が居るんでしょうね。

バイトがありましたが、駆け上がりになっている辺りで喰って来たのでアワセを躊躇してしまいました。(汗)
フッキングが甘かった様で、抜き上げようとしたらバレちゃいました。

同じパターンで、結構アタリがあります。
結果的に、最初の魚以外は別の魚だったみたいですけどね。

アタリに違和感があると思ったら
9p93hfc2k2oo3h2zdx6y_480_480-4dbee551.jpg
クロダイでした。

12:35 1-#000 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B-①]

3odxb8ofj87ffb59f5ri_480_480-7c57a8b9.jpg
40センチぐらいですかね?
久々にクロダイを釣ったな。

本命ではありませんが、外道と言うよりは「ゲスト」ですかね。(笑)

夕方も風が収まる気配はありません。
普段、風速5メール以上なら諦めて帰りますが最近シーバスを始めた若手が出撃するとの事で参戦。

ナイトゲームの強風は、リスクしかありません・・・。
ミスキャストやライントラブルが起きやすいですからね。

強風が吹いてますが、風向きと潮位は悪くありません。
yigaurzbbtic5giie3zj_480_480-3be963ee.jpg
シャローエリア一択で正解でしたね、

17:33 2-#257 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [E-⑤]

ywx62zohshnpuv46r99p_480_480-6549e2d7.jpg
お腹が凸凹してるので、昨日のコノシロを喰ってますね。

今年釣りを始めて、そろそろ1年になる若手曰く
シャローエリアは「上級者コース」らしいです。(笑)
やはり、根掛かりが怖くて釣りにならないんでしょうね。

17:39 3-#258 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [E-⑤]

4w5mr5m3ope72tbsv4c7_480_480-638a7a10.jpg
地形の把握とルアーのレンジコントロールが出来てれば良いポイントです。

浅場ですが所々に沈み物が有るのが厄介ですが、反面高確率で良型が着いてるのでリスクは高いですが良いポイントです。

食えてる魚は、元気です。
g58rc9aujxsobhp2oefg_480_480-48190580.jpg
もう少しあるかと思いましたが、2.5キロか・・・。

っと言っても、連発する程ではありません。
これ以上粘ってもダメでしょうね。

コメントを見る