プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:517
  • 昨日のアクセス:568
  • 総アクセス数:274298

QRコード

近場で充分(カヤック41)

12月最初の土曜日



日曜は仕事なんで、近場でのんびり釣ることに


なんか尺アジとか太刀魚も釣れてるらしいし…



のんびり起きて、現地に到着


早速沖へ





水温は19度切るぐらい
船は全く出ておらず、釣れてるかわからない


最初は太刀魚エリアで頑張ってみるが、反応なし



いつものアジポイントへいくが、これも当たりなし

ダラダラ流されてると、時々当たりはあるものの、掛け切らなかったりすぐに針はずれ


さらにポイント移動してみるが、そのポイントでも不発



今日は居付きはいない?


風に流されながら釣りしてると、ようやくヒット!



釣れたのは、泣き尺サイズのアジ!!!


タモ入れして、ネットに絡まったサビキを外してると、魚がいなくなってる…


ドラゴンに切られて放置してた穴から逃げたらしい(涙)



魚探にベイトが映った時は時々当たりはあるが、針にかからないのは変わらず

そんな中、小さめのジグにヒット!

食ってきたのは泣き尺サイズのカマス!





カマスには厳しいサイズよね〜と、サビキをでっかいのに替えてみると、ヒット率が向上!


ポイント狙いは諦めて、回遊待ちに切り替えたのもよかったのか、



kacjfjvyusuh3vkmp3hs_116_90-c8fec312.jpg

こんな反応の時は泣き尺アジが連発!






98c429pyi3wcgxih82fs_63_63-7984bd5c.jpg

こんな感じの時は、ボトムでネチネチ動かしてると泣き尺カマスがポツポツ




完全に群れがないと釣れない状態だったが、それなりに釣れたお昼前、風が強くなってきたので終了〜



wg5nn7ms2u6f9dmbf4mo_413_320-be5fb9e5.jpg

fv6yrb4hrsriw6974db3_411_334-230b127a.jpg

ih897ofofbfop635tthg_288_297-d83704da.jpg
アジコは太刀魚に食べられたらしい^^;



isbzjgizpsxtftwn5sm6_364_365-ac14b51b.jpg
夜はアジのカルパッチョ




8v5ubyxcn8epwjgdw9ma_480_238-1c6b4766.jpg
そしてアジ南蛮!


カマスは干した後に写真撮るの忘れてた…



さて、今年はあと何回浮けるかな

コメントを見る