プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:234592

QRコード

ロケハン

ソルトのブログで淡水のログを書くのも、いささかどうかと思うのだが。
今年も懲りずに書いていきます。
もうすぐ解禁日。
平地の状況とは180度違うと言っても決して大袈裟ではない山間部。
解禁前にチョロっと釣友と様子を伺いに行ってきた。
浜松からほぼ真上の南信州。
道中雪もなく、コリャ解禁日近辺も恵まれそうだと…

続きを読む

未知の大魚を追う~最終夜~

【今シーズン最終】
昨年末より狙いはじめた遠州オオニベ。
結論から申し上げると
オオニベは私の腕には抱かれなかった。
「持ってる」人間は、大体が最終日に釣れたりするのだが。
まぁ、要するに私はそっち側ではないと。
年末から2月14日にかけて、大忙しとなる我が仕事。
中々現場に赴けないという、見苦しい言い訳を引…

続きを読む

私のウェブログ

ブログ。
ウェブ上のログ。
いわゆる日記。
何の為に書いてるのか?
この手のログは良くあるのだが、自分は何で書いているのかと。
ヘタも相まって、釣果記録やメソッド系のログはあまり書いてナイ。
まぁ、道具や釣り方指南やルアーメソッド等々、そんなのは釣りの上手い人や文才のあるアングラーにやってもらえば良い。

続きを読む

カラー考察

  • ジャンル:日記/一般
寒波と高波と強風。
年末から遠州灘オオニベチャレンジを試みてはいるものの、少ない休みの度に冬の悪天候ストリームアタック攻撃を受ける。
プラス仕事の激務で中々釣り場にに赴けない。
となれば当然、空いた時間は部屋の釣具の整理を。
ぼちぼち渓流解禁に向けての準備もしなきゃならんし。
恐ろしい程のルアーでカオス…

続きを読む

良い事を教えてあげよう。

良いことを教えてあげよう。
グローブ。
もしかして、ピッタリの選んでないだろうか?
ゴルフやる人なら解ると思うが、ワンサイズ落としたモノを装着。
理由はグリップ力を高める為。
若干窮屈のほうが、ベイダーには丁度よい。
このグローブ、良いのだが手首をもう少しだけホールドしてくれたら、完璧。
良いこと教えてあ…

続きを読む

~未知の大魚を追う~第三夜

  • ジャンル:釣行記
【日頃の行い】
私は普段の生活では、なるべく人畜無害を心がけて生きている。
車での出会い頭は譲る、ゴミを拾う、お年寄りを大切にする。
当たり前をあたりまえのようにやる。
別に徳を上げようとか、聖人になろうと言うワケではない。
そのほうが気持ちいいからである。
なのに
たまの休日の前夜は、いつもババ荒れ。

続きを読む

~未知の大魚を追う~第二夜

  • ジャンル:釣行記
【かみ様からの贈り物】
間もなく半世紀と一年生きた事を証明する日がやってくる。
かみさんから
「欲しいものある?」と。
小さな声で「新しいリールが欲しいです」と。
部屋の中にあるリールの存在を知りながらも、買って頂けることに。
着弾したのはスコーピオンMD。
ロングハンドル。
あの方がどう言おうと、ロングハンド…

続きを読む

~未知の大魚を追う~第一夜

  • ジャンル:釣行記
【プロローグ】
釣友のI氏より11月~休前日の夜中に狂いませんか?
と。
50も過ぎて、身体の休息を取りたいところだが、この素晴らしい趣味がそうさせてくれない。
もはや脳内麻薬が全身に浸透している
と言ったところ。
釣行中なら刺されても痛くない。
気がする。
久々のサーフフィッシング。
Blancsierra limitedをしま…

続きを読む

趣味は狂うもの。

例えば、車の中古を200万で購入する。
車検等や修理などで、まぁ2年程で15万程の費用が出ると。
リール。
高いもので新品で優に5万を超える。
自分でメンテナンスをしていても、3年から4年で一度、車検?に出す。
作業費用、消耗部品の交換諸々。
出された見積りを見る。
先程の車の事を考えると、本体価格と部品交換の金…

続きを読む

タペタム

  • ジャンル:日記/一般
先日、オオニベチャレンジをしに行った時の事。
やたらと海面を照らすアングラーがいた。
自分の正面だけならいざ知らず、灯台の様に周りの海面も。
たまらず近寄って注意をした。
帰って来た返事は
「え?海をですか?」
って!ほかにどこの話やねん!
突っ込もうとおもぅたが、ガマンしてみた。
最近釣りを始めたアングラ…

続きを読む