プロフィール

HiDe
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 浜名湖シーバス
- プエブロ
- 豊橋サーフ
- イナダ
- ワラサ
- ヒラメ
- 浜名湖
- 表浜
- 前浜
- グローブ
- blueblue
- コノシロ
- coo130F
- ウェーダー洗濯
- ロッド
- RBB
- パックロッド
- ガーラ
- 離島
- ブローウィン160f
- ギラモンスター
- ピンシャー
- 稚あゆ
- ブローウィン165F
- ハイドシャロー
- ハマボウフウ
- キビレ
- 月読
- ヒラメ
- キックビート
- タコ
- タコーレ
- 浜名湖ビッグベイト
- ベイトリール
- ベイトシーバス
- 17エクスセンス
- アブガルシアソルティかKRX802-BB-KR
- アブガルシアソルティステージKRX-802-BB-KR
- ペニーサックmokka
- 17エクスセンスDC
- グローブ
- ピンシャー
- UK shade
- 小豆島
- ジャンプワールド
- エルボーバンド
- バスタージャーク
- 東京ベイゴーゴー
- ダイナマ
- タコ
- 静岡県西部河川
- ベンダバール
- ボートシーバス
- ミントオイル
- ワークマン
- リプラウト
- うんこ
- ボラコン
- 遠征
- ネオプレーン
- RBB
- 静岡県西部河川
- アイボーン118
- 浜名湖ヒラメ
- 遠州灘
- ベイトサーフ
- ビッグシューターWM50
- ワイドバサル81
- brist marino10.6
- 浜の魚
- ぷち遠征
- 冬のベイト
- 冬のボラ
- メガドッグ
- 浜名湖ボートシーバス
- 浜名湖ヒラメ
- ヒソヒソ
- レボビースト
- 浜名湖タコ
- 浜名湖チヌ
- 買っちゃった
- サンレアル
- ハードコアミノーフラット
- fishman beams Lower
- 三平
- ヒラスズキ
- バルキリー
- ベストフィッシュ2020
- RBBエクストリュームグローブ
- 遠州灘
- 浜名湖牡蠣
- サーフ太刀魚
- ショックリーダー
- ビッグベイト
- ビッグベイトケース
- 浜名湖チヌ
- 釣小説
- 金星人
- 浜名湖散策
- コロナ
- 渓流ベイトフィネス
- フック交換ツライ
- 釣具盗難
- 浜松渓流
- ホゲログ
- 流狼
- 釣り名言
- ゲーター
- 膝パッド
- 釣り落語
- 冷え対策
- メガドッグ
- ひとりごと
- 釣り道具
- お昼休みブログ
- オオニベ
- 浜名湖ゴミ
- 愛知県河川
- トラウト
- リバーシーバス
- ジャーキング
- 遠州灘オオニベ
- 浜名湖チヌ
- テンカラ
- ミラクルワークス
- ウッドルアー
- CERA
- tacklehouse
- フライフィッシング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:185
- 総アクセス数:234813
QRコード
クイクイします。
- ジャンル:釣行記
- (渓流ベイトフィネス)
まだ梅雨開けてないの?
浜松36度だって。
夜もね、不快です。
でさ、やっぱりそうなりますよ。
40mしか巻かない。
この気温。
すーしぃ~。
となりゃ
山よねぇ。
こんなところで顔洗ったりね。
あぁ気持ちいい♪
今の時季、無理してシーバスなんぞやりません。
よほど良い条件揃わないかぎりはね。
快適かつ、その時季釣り…
浜松36度だって。
夜もね、不快です。
でさ、やっぱりそうなりますよ。
40mしか巻かない。
この気温。
すーしぃ~。
となりゃ
山よねぇ。
こんなところで顔洗ったりね。
あぁ気持ちいい♪
今の時季、無理してシーバスなんぞやりません。
よほど良い条件揃わないかぎりはね。
快適かつ、その時季釣り…
- 2023年7月18日
- コメント(4)
ニッチな沢釣り。
ぼちぼち魚も抜かれて、しょぼくれた渓が散見される様になってくる。
ドーピングの様な梅雨が終わると益々シビアに。
そこで普段何気なく見過ごす藪沢や、マップに現れるしょうもない支流等々、これからの時期は超小規模渓流に目を向けてみるのが面白い。
いわゆる渓流釣りの醍醐味は多少かけるのだけれど、これはこれで中…
ドーピングの様な梅雨が終わると益々シビアに。
そこで普段何気なく見過ごす藪沢や、マップに現れるしょうもない支流等々、これからの時期は超小規模渓流に目を向けてみるのが面白い。
いわゆる渓流釣りの醍醐味は多少かけるのだけれど、これはこれで中…
- 2023年6月27日
- コメント(3)
お安いベアリング
- ジャンル:釣り具インプレ
- (浜名湖シーバス)
ソルトのベイト。
ドボン。
して洗う。
それでも
暫くすりゃ
例の感触。
純正は高いし。
安いね。
ポチり
怖いからいっこだけ。
ぽちょん。
ペタペタ。
クリクリ。
ポトリ。
釈放。
で
蒸着。
チョピ。
さっ
どうだかね。
玄関に
美しい蛾がいたよ。
ドボン。
して洗う。
それでも
暫くすりゃ
例の感触。
純正は高いし。
安いね。
ポチり
怖いからいっこだけ。
ぽちょん。
ペタペタ。
クリクリ。
ポトリ。
釈放。
で
蒸着。
チョピ。
さっ
どうだかね。
玄関に
美しい蛾がいたよ。
- 2023年6月14日
- コメント(1)
徒なり。
黄色い粉末が飛び散り、両方の鼻からグズグズとだらしなく液体を垂れ流す時期も終わると、ここ浜松西部地区は柑橘系の花が一斉に咲き乱れ、かぐわしい香りに包まれる。
ヨーロッパにおいては、この香りの主成分を「香りの女王ネロリ」と言い、大変な価値があるという。
浜名湖周辺で釣りをしていると、特に三ヶ日方面から香…
ヨーロッパにおいては、この香りの主成分を「香りの女王ネロリ」と言い、大変な価値があるという。
浜名湖周辺で釣りをしていると、特に三ヶ日方面から香…
- 2023年5月9日
- コメント(1)
渓流リップレスミノーの可能性
- ジャンル:釣り具インプレ
- (渓流ベイトフィネス)
【ヘビーシンキングミノー】
今となっては渓流では猫も杓子もヘビーシンキングミノーが全盛。
そして、それなりに釣れる。
でも、ずっとどこか気に入らなかった。
形状、ウェイト、素材。
それぞれで、その特徴を持ってアプローチするのだが、私が良く入る渓流にフィットするルアーとなると...
食わせ方、誘い方もアン…
今となっては渓流では猫も杓子もヘビーシンキングミノーが全盛。
そして、それなりに釣れる。
でも、ずっとどこか気に入らなかった。
形状、ウェイト、素材。
それぞれで、その特徴を持ってアプローチするのだが、私が良く入る渓流にフィットするルアーとなると...
食わせ方、誘い方もアン…
- 2023年4月26日
- コメント(3)
初夏までネオプレーンを履く理由
- ジャンル:日記/一般
- (浜名湖シーバス)
初夏って言ってもさ、頭だけ。
5月の5日過ぎくらいかな。
ナイトに限るんだけどね。
そら、暑いよ。
だから、ジッパー付きのウェーダーに上半身はなるべく軽装。
もしくは、ナイロン系で中にモコモコ履くかふくらはぎサポーターをかます。
渓流なんぞは、基本アクティブであるからして、ナイロンの上にウェーダーゲーター…
5月の5日過ぎくらいかな。
ナイトに限るんだけどね。
そら、暑いよ。
だから、ジッパー付きのウェーダーに上半身はなるべく軽装。
もしくは、ナイロン系で中にモコモコ履くかふくらはぎサポーターをかます。
渓流なんぞは、基本アクティブであるからして、ナイロンの上にウェーダーゲーター…
- 2023年4月20日
- コメント(3)
食べる為の釣り
- ジャンル:釣行記
【釣りグルメ】
浜名湖東側に位置する舞阪。
旨い。
ちょっと前にシラス解禁。
午前中に捕れたシラスを直ぐにボイルするんだと。
それはスーパーに売ってるモノとは天地。
食感は雪を喰ってるかの様。
雪喰ったことないけどね。
浜名湖周辺に来たら舞阪で是非買ってみたらよいだろう。
その土地のグルメを堪能するのも釣り…
浜名湖東側に位置する舞阪。
旨い。
ちょっと前にシラス解禁。
午前中に捕れたシラスを直ぐにボイルするんだと。
それはスーパーに売ってるモノとは天地。
食感は雪を喰ってるかの様。
雪喰ったことないけどね。
浜名湖周辺に来たら舞阪で是非買ってみたらよいだろう。
その土地のグルメを堪能するのも釣り…
- 2023年4月18日
- コメント(5)
ストレスの行方
- ジャンル:釣行記
- (渓流ベイトフィネス)
ついに週一限定になってしまった釣行。
「忙しいのに、よく釣りに行くヒマがあるよね」
よく聞かれるセリフだ。
周囲には愛想よく笑って済ますのだが、内心はアシュラマンの左側の顔。
気持ちの高ぶりをおさえながら一週間精神統一する行為にヒマと言われると、いささか穏やかではいられない。
それに、サラリーマン時代のほ…
「忙しいのに、よく釣りに行くヒマがあるよね」
よく聞かれるセリフだ。
周囲には愛想よく笑って済ますのだが、内心はアシュラマンの左側の顔。
気持ちの高ぶりをおさえながら一週間精神統一する行為にヒマと言われると、いささか穏やかではいられない。
それに、サラリーマン時代のほ…
- 2023年4月3日
- コメント(5)
誰も知らない「釣り名言」 3
- ジャンル:釣行記
- (釣り名言)
長いこと釣りをしていると、時として「名言」が生まれ事がある。
【プロローグ】
昨年はというと、事業の立ち上げ等で仕事の鬼と化し、結局渓流には行けずモサモサとくすぶって、出来の悪い燻製のような日々を過ごしていた。
今年はついに行ける。
錆び付きまくった、なまくらキャストになるんだろうが
とにかく行ける。
ボ…
【プロローグ】
昨年はというと、事業の立ち上げ等で仕事の鬼と化し、結局渓流には行けずモサモサとくすぶって、出来の悪い燻製のような日々を過ごしていた。
今年はついに行ける。
錆び付きまくった、なまくらキャストになるんだろうが
とにかく行ける。
ボ…
- 2023年3月7日
- コメント(5)




最新のコメント