プロフィール

HiDe
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 浜名湖シーバス
- プエブロ
- 豊橋サーフ
- イナダ
- ワラサ
- ヒラメ
- 浜名湖
- 表浜
- 前浜
- グローブ
- blueblue
- コノシロ
- coo130F
- ウェーダー洗濯
- ロッド
- RBB
- パックロッド
- ガーラ
- 離島
- ブローウィン160f
- ギラモンスター
- ピンシャー
- 稚あゆ
- ブローウィン165F
- ハイドシャロー
- ハマボウフウ
- キビレ
- 月読
- ヒラメ
- キックビート
- タコ
- タコーレ
- 浜名湖ビッグベイト
- ベイトリール
- ベイトシーバス
- 17エクスセンス
- アブガルシアソルティかKRX802-BB-KR
- アブガルシアソルティステージKRX-802-BB-KR
- ペニーサックmokka
- 17エクスセンスDC
- グローブ
- ピンシャー
- UK shade
- 小豆島
- ジャンプワールド
- エルボーバンド
- バスタージャーク
- 東京ベイゴーゴー
- ダイナマ
- タコ
- 静岡県西部河川
- ベンダバール
- ボートシーバス
- ミントオイル
- ワークマン
- リプラウト
- うんこ
- ボラコン
- 遠征
- ネオプレーン
- RBB
- 静岡県西部河川
- アイボーン118
- 浜名湖ヒラメ
- 遠州灘
- ベイトサーフ
- ビッグシューターWM50
- ワイドバサル81
- brist marino10.6
- 浜の魚
- ぷち遠征
- 冬のベイト
- 冬のボラ
- メガドッグ
- 浜名湖ボートシーバス
- 浜名湖ヒラメ
- ヒソヒソ
- レボビースト
- 浜名湖タコ
- 浜名湖チヌ
- 買っちゃった
- サンレアル
- ハードコアミノーフラット
- fishman beams Lower
- 三平
- ヒラスズキ
- バルキリー
- ベストフィッシュ2020
- RBBエクストリュームグローブ
- 遠州灘
- 浜名湖牡蠣
- サーフ太刀魚
- ショックリーダー
- ビッグベイト
- ビッグベイトケース
- 浜名湖チヌ
- 釣小説
- 金星人
- 浜名湖散策
- コロナ
- 渓流ベイトフィネス
- フック交換ツライ
- 釣具盗難
- 浜松渓流
- ホゲログ
- 流狼
- 釣り名言
- ゲーター
- 膝パッド
- 釣り落語
- 冷え対策
- メガドッグ
- ひとりごと
- 釣り道具
- お昼休みブログ
- オオニベ
- 浜名湖ゴミ
- 愛知県河川
- トラウト
- リバーシーバス
- ジャーキング
- 遠州灘オオニベ
- 浜名湖チヌ
- テンカラ
- ミラクルワークス
- ウッドルアー
- CERA
- tacklehouse
- フライフィッシング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:233728
QRコード
▼ 悪い病気
- ジャンル:釣行記
静岡の某河川は10月一杯まで渓流釣りができる。
日頃の感謝と労いを込めて、奥さまをとある温泉に連れていった。
日帰りでも良かったのだが、どうせならと七輪を持ち込み、隣接するロッジに泊まることにした。

思いの外、良い泉質でありながら平日もわりと空いていて、ゆっくり浸かり日頃の疲れを癒した。
夜は夫婦水入らずで七輪を囲む。

今年は豊漁だと報道されていたが、相変わらず秋刀魚の価格は安くない。
まぁたまにの事だ。
辛口の地酒でチビリとやりながら、秋のひとときを二人で楽しんだ。
酔いざましに、隣接する水量の少ない川を覗いてみる。
この川はニジマスのC&Rのある川だ。
何気にソワソワしながら床についた。
翌朝、二人で川べりをシゲシゲと眺めながら散歩していると、奥さまが魚の所へ行ってらっしゃいと。私はバスで街に出て図書館にでも行ってくるからと。
チェックアウトし、奥さまは1日に2本しかないバスに乗り込み街に向かって行った。
バスがその先のカーブを曲がるまで見送ると、ワタシは何となく罪悪感を感じつつ、何故か車に積んであるフライタックルを助手席に移し、逆方向の上流にハンドルを切った。
ネットで鑑札を購入し入川。
渓流というには、少しもの足らない渓相だ。
ニジマスは居るにはいたが、少ない水量で小さなプールに数匹かたまっていた。
毛鉤には、どうにも反応しなかった。
ポツリポツリと無邪気に出るのは、カワイイカワムツのみ。


(生き物というのは、なぜメスが優しい顔をしているのだろう?)
コレはこれで楽しいのだが。
こんなことなら上流域に行って、せめてチビアマゴにでも遊んでもらいたかった。
まぁワタシのような腕では、こんなものだろう。
10月に渓流を歩くのは何となく違和感はあるが、やはり山は気持ちがイイ。
貧果の極みながら、ぼちぼちと楽しめたのはよいのだが・・・
奥さまへの感謝と労いは、どこに行ってしまったのだろう。
悪い病気は、相変わらず治る気配はない。
帰宅後は、ご機嫌伺いは必至だ。
帰りに欲しがっていた化粧水でも買って帰ろうか。
いつかサウザーの様な食事をご馳走して差しあげようと思う。
- 00:07
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 10 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 











 
  
  
 


 
 
最新のコメント