プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:234934

QRコード

ネジレスキュー

7:3。
ネジを回す時の作法。
7で押して3の力で回す。
コレを念頭に置いて回してもダメの時もある。
なめネジ....
恐ろしい言葉だ。
ベイトやってるアングラーなら、ほどほどに耳をかすめる。
そして、この度直面してしまう。
なめるのは何度目かなのだが、今までは軽症で何とか回して、部品を交換してすんでいた。
スコー…

続きを読む

中老の釣り時間は短い

タイドクラフ干潮12時55分。
実質ソコリ4時。
これが浜名湖。
知命を感じて独立してから、ほとんど道具も触らず。
触ってるけど。
仕事に追われる毎日をかいくぐって、寒波襲来の前に釣りをたくらむ。
体力と気力の乏しくなったオッサンですからして、長時間の釣行は危険。
限られた少ない時間で、付き合ってくれるだろう…

続きを読む

研磨派

  • ジャンル:釣り具インプレ
高ぇ。
何もかもが。
高ぇ。
戦争おっぱじめたオッサンの影響もあるんだろうけど、根本的な事を解決しないとインフレはさらに進むんだろうね。
やだねぇ。
何で安い時に仕入れたもんまで、一緒に上げるのかね。
レジの混乱を防ぐためか?
全く冗談じゃねぇな。
とまぁ、愚痴をこぼして何とかなるもんなら、マイク握って叫…

続きを読む

俺のソウル

  • ジャンル:釣り具インプレ
100キロの全体重を支えて2年。
その圧にフェルトはペッタンコ。
大体ウェーダーなんてモノは2年でオシャカ。
フェルト交換の前に大体がお役ゴメンに。
前回買ったダイワのウェーダー。
2年経過でピンホールは出来れど、経年劣化の継ぎ目からの漏れはなく、まだイケそう。
昨シーズン渓流にシーバスにと、かなり使い倒した…

続きを読む

傾注のすきま風

  • ジャンル:日記/一般
寒くなってきた。
 朝方にたいぶ寒さを感じる。
 何気に気を抜くと、左右のどちらかの鼻の穴から鼻水が垂れる。
放っておくと出口付近でヒリヒリしだして、只の水が出ているのでは無いと言う事が良くわかる。
武藤敬司は、ヒザを痛めてムーンサルトプレスを簡単には飛べなくなった。
 そこで新たにシャイニングウィザード…

続きを読む

お楽しみは釣りだけに非ず

イロイロとカウントダウンも始まり、釣りに行けなくなる日々が始まりそうってんで、暫くは行けそうにないプチ遠征に。
この度は愛知県にヨネスケ。
マーミーさん、hamayuuさん、Yojiさんの3人に贅沢アテンドをして頂こうと目論んでみたのだが、残念ながらスケ的にYojiさんとの初コラボほお預け。
イロイロ釣りトークを楽し…

続きを読む

浜名湖カオス

私は浜名湖のほとりに住んでます。
最近の浜名湖は週末にもなると、おかっぱり夜釣り人が爆発的にふえてます。
ウォーキングしてると後ろ歩いてるのに、キャストする釣り人。危ないよね。凄くいます。
あと、住宅地スペースの路駐も酷いね。
すごく邪魔です。
少し離れた所に無料駐車場ありますよ。歩きなさい。
浜名湖は…

続きを読む

OLDIES

久しぶりのfimoです。
友さん達、ご無沙汰です。
私事で暫く離れておりましたが、仕事の目星が着いてきた事もあり。
釣りなんかしちゃおうかってね。
浜名湖も今は人であふれかえっててね、ジジイの居場所なんぞありゃしもそん。
そんなこんなで有頂天さんへ連絡して、西部の河川へgo皆川。
ここの河川シビアでね。
今日は…

続きを読む

山のホゲログ

ワクワク。
ドキドキ
浜松でこの気温
現場は雪景色
でも楽しむ。
春の放流は雪の影響で未だナイと。
これじゃぁガイドも氷る。
癒しの猫柳
雪降りすぎやねん!
ホゲて帰ります。
ホゲロクのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=r_jWTQiWO8I
◆お知らせ
暫くの間、釣りお休みします。

続きを読む

いわゆる渓流ルアーフィッシングのススメ

いわゆる渓流ルアー釣りと言うと、何となーく敷居が高そうだったり、釣り人口が少なかったり、回りにやってる人がいなかったりと、取っつきにくいイメージがあるのでは無いだろうか?
まぁ確かに釣りするのに、いわゆるイチイチお金が必要だったり、山ひとつ越えたらまた新たな鑑札が必要だったり、ややこしいと言えばそう…

続きを読む