プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:192
  • 昨日のアクセス:330
  • 総アクセス数:294364

QRコード

’21夏の虫と家呑みNIPPON!!

緊急事態宣言下で

東京2020オリンピックが

開始されました。

賛否両論ありますが、

こちとら黙って家で

NIPPONチームを

応援したいと思います。


職場ではいつものように

夏の昆虫が騒ぎ出し、

初物を捕獲したので

パシャ!

pw9bxx3yw78acc8fd6p8_480_480-6ea3334a.jpg

ノコの中型サイズです。

ブンブン飛んでいたヤツ

なので捕まえてもすぐに

テイクオフしようと

します(笑)

xb78zujejfs2rmr2nw9x_480_480-bfb9fd7b.jpg

させません!

しばらく戯れて裏山に

リリースしました。


家では子供たちから

誕プレ(今風~っ)を

もらいました。

見上げるくらいデカく

なった下の子からは、

2j2fnjfwz46xkg3h78z4_480_480-34713b05.jpg

ビアグラス!!

先日手が滑って父が

自分で割ってしまい

嘆いていたのをちゃんと

知っていたんですね。

「キミはデキる!」

cvi7ynjtki3yb2ct79sd_480_480-840005b1.jpg

なかなか洒落たの

選ぶじゃん♪

薄っすら曇りガラスで

上の方の波動エンジンの

フライホイールみたいな

所に3か所ラインストーンが

埋め込まれている

凝ったデザインのグラス。

ds3rc8eu6bhcd83ff7im_480_480-ebd2b254.jpg

ん~

割りそ~(笑)

いや

大切に使わせてもらいます_(_^_)_

ってことで

早速ビールを注いで

グビグビっと!

gdmmtrc2eo2xnysvcyrx_480_480-5d402d6c.jpg

つまみはビールに合う

レバニラ炒めです。

でも普通のレバニラではなく、

鶏レバーを使用し、

もやしも1グレード上の

物を使ってます!

82884ucovgrz3tckzab9_480_480-bc625329.jpg

レバーともやしニラを

一緒にパクっとほおばり、

ビールで流す。

96woywei5uz2whnkot69_480_480-a1ae3c87.jpg

くぅwwwwwwっ

最高です!

鶏レバーのもっちり感、

もやしのシャキシャキ感が

たまらなくいい!!

豚レバが普通ですが

鶏もおススメですよ!


続いてレモンハイ。

付属のハツを素焼きし、

岩塩をちょいと付けて

頂きます。

akwamo6fzg4ceubnrigs_480_480-709f0114.jpg

おぉぉぉwwwっ

これもいいっ

コリっとしたハツ特有の

食感に甘みのある岩塩が

絶妙に合います!!

あっという間になくなった

のでもう1品。

手軽にできるキャンプ

つまみなどを・・・

それはオイルサーディン缶。

こいつは便利なので

ストックをおススメします。

td9mc7ehev8tuj76nxg3_480_480-39364ce3.jpg

入っていたオイルを1/3

に減らし、ニンニク、

塩をまぶし、オーブン

トースターで約10分ほど

加熱し仕上げに万能ねぎを

散らしただけ。

加熱中は跳ねるので

アルミ箔をふわっと

被せてください。

お好みで一味唐辛子を

パラパラーっとすれば

はい!

1品出来上がりです。

3y26w9m9grjfe6an8p5r_480_480-7c8735c2.jpg

これ焼酎だけじゃなく

ハイボールにも合いますよ!!

残ったオイルに

マッシュルーム、プチトマト

ブロッコリーやアスパラ

お好みで魚介などを

入れて再加熱すれば

あら簡単!

即席アヒージョの完成です!

お試しあれ!



さあ

ではいよいよ真打登場。

上のお姉ちゃんからもらった

Maker'sMarkを開けましょう。

dg7axi3cwixo4zcj5irb_480_480-b9971036.jpg

この独特な蝋封が

「1本1本手作業でっせ!」

という証。

yc2s5ycn85fc4w5to3xp_480_480-81a0a0e2.jpg


Maker'sについては

タグリスト”バーボン”

を覗いてください。


この酒はバーボン独特な

キツさがない分、

ロックやストレートが

味わいやすい酒です。

自分はロックが好きなので

丸く造ったロックアイスに

ダブルで頂きます。

vunvunvj5izzjvyp3gua_480_480-2fb7dbf8.jpg

「カランっ」

クリスタルグラスに当たる

氷が心地よい音を

奏でます。

ん~~

いつ飲んでも

旨い!!

つまみはいらないけど、

あえて合わすなら

バーボンは原料の51%

以上がトウモロコシなので

ジャイアントコーンや

ナッツ系、スモークチーズ

なんかが合います。

a6motds47a3tur64uywd_480_480-c43037b5.jpg

そんな心地いい余韻に

浸っていると

女子バレーの古賀選手が

倒れてるー!!

27ws9egkgbtidvgkab45_480_480-2358f47a.jpg

どうしたの?

古賀ちゃん!!

VTRを戻してスローで

再生するとブロックで

跳んで着地したとき

相手選手の足の上?に

乗ってしまって

「グギっ」と足首を

やってしまったみたい!

つま先が変な方向に一瞬

向くのがわかります。

大事にならなければ

いいのですが・・・

黒後選手、石川選手と

三本柱エースの古賀選手。

無事に復帰することを

お祈ります。


NIPPONチームは

柔道、水泳、スケボーと

最高のメダルを奪取し、

女子ソフト、卓球混合など

決勝に進んでいる競技も

見逃せません。

我がNIPPONチームは

いいスタートを切った

ようです。



呑んだくれオヤジは

最後まで応援します!



意識がある限り・・・






がんばれ!!

ニッポン!!



 

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ