プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:295148
QRコード
▼ 自家製ポン酢造りましたVol.3♪
ステイホーム週間
突入しましたね。
感染拡大防止のため
自宅にこもってます。
もう
呑むしかないです(笑)
第参弾はポン酢をソースにします。
つけたり、かけたりと
万能調味料なポン酢ですが、
火を入れてもいけるんです!
色々あるなかで今回は、
「きのこのバターポン酢炒め」
です。
きのこは何でもOK。
何種類使っても、
1種類だけでも美味しくできます。
今回は安売りしていた
しめじとエリンギを使いました。
レシピも超簡単!!
まずベーコンを適当にスライスして、
オリーブオイルで炒めます。

焼き目がついたらしめじを投入。

しめじに半分程度火が入ったら、
エリンギを投入し
しんなりしてきたら、
かる~く塩、胡椒。

続いてチューブのバターだと
4cm程度を投入。

固形だと大さじ1(15g程度)
まあ適当で大丈夫です(笑)
全体に絡めたら、
ポン酢を大さじ2~3程度。
お好みで調整して下さい。
ポン酢を入れたら弱火にして下さい。
強火のままだと酸味が
飛んでしまいます。
さっと絡めたら出来上がりー!!

ポン酢の爽やかさと
バターのコクがたまりません!
ビールや焼酎にも合いますが、
今回はハイボールに
合わせてみました。

ベースのウイスキーは
何でもOK!
今回はデュワーズより安い
超お買い得なブレンデットを
使用しました。
レモンをちょい搾して
爽やかさをプラスすれば
バタポンにピッタリです。

炭酸は強炭酸がおススメです。
ウイスキーと炭酸の比率は、
1:3~4と言われています。
1:3だとちょい濃いめ、
1:4はサントリーが黄金比と
推奨する比率です。
ウイスキーと炭酸は
冷蔵庫で冷やしておくと
氷が溶けだすのを
抑えられ水っぽく
ならずに美味しく
頂けます。
シンプルだからこそ
奥が深いハイボールを
自分好みのテイストで
楽しんで、
この「こもり生活」を
乗り切りましょう。
【食材】 1人前
しめじ・・・・1/2パック
エリンギ・・・1本
ベーコン・・・スライス10枚程度
バター・・・・大さじ1程度
ポン酢・・・・大さじ2~3程度
オリーブ
オイル・・・・大さじ1
塩・・・・・・・少々
胡椒・・・・・少々
パセリ・・・・少々
突入しましたね。
感染拡大防止のため
自宅にこもってます。
もう
呑むしかないです(笑)
第参弾はポン酢をソースにします。
つけたり、かけたりと
万能調味料なポン酢ですが、
火を入れてもいけるんです!
色々あるなかで今回は、
「きのこのバターポン酢炒め」
です。
きのこは何でもOK。
何種類使っても、
1種類だけでも美味しくできます。
今回は安売りしていた
しめじとエリンギを使いました。
レシピも超簡単!!
まずベーコンを適当にスライスして、
オリーブオイルで炒めます。

焼き目がついたらしめじを投入。

しめじに半分程度火が入ったら、
エリンギを投入し
しんなりしてきたら、
かる~く塩、胡椒。

続いてチューブのバターだと
4cm程度を投入。

固形だと大さじ1(15g程度)
まあ適当で大丈夫です(笑)
全体に絡めたら、
ポン酢を大さじ2~3程度。
お好みで調整して下さい。
ポン酢を入れたら弱火にして下さい。
強火のままだと酸味が
飛んでしまいます。
さっと絡めたら出来上がりー!!

ポン酢の爽やかさと
バターのコクがたまりません!
ビールや焼酎にも合いますが、
今回はハイボールに
合わせてみました。

ベースのウイスキーは
何でもOK!
今回はデュワーズより安い
超お買い得なブレンデットを
使用しました。
レモンをちょい搾して
爽やかさをプラスすれば
バタポンにピッタリです。

炭酸は強炭酸がおススメです。
ウイスキーと炭酸の比率は、
1:3~4と言われています。
1:3だとちょい濃いめ、
1:4はサントリーが黄金比と
推奨する比率です。
ウイスキーと炭酸は
冷蔵庫で冷やしておくと
氷が溶けだすのを
抑えられ水っぽく
ならずに美味しく
頂けます。
シンプルだからこそ
奥が深いハイボールを
自分好みのテイストで
楽しんで、
この「こもり生活」を
乗り切りましょう。
【食材】 1人前
しめじ・・・・1/2パック
エリンギ・・・1本
ベーコン・・・スライス10枚程度
バター・・・・大さじ1程度
ポン酢・・・・大さじ2~3程度
オリーブ
オイル・・・・大さじ1
塩・・・・・・・少々
胡椒・・・・・少々
パセリ・・・・少々
- 2020年4月29日
- コメント(2)
コメントを見る
ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 20 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント