プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
 - 自作シンペン
 - 自作ミノー
 - 自作ワーム
 - 自作メタルバイブ
 - 自作ジグ
 - 考察シリーズ
 - ルアー買ってみた
 - 御前浜釣行記
 - 南甲子園浜釣行記
 - 動画のご紹介
 - 芦屋浜釣行記
 - チヌ
 - よもやま
 - おゆまる
 - ブレードベイト
 - クランク
 - ミノー
 - アイマ
 - チャターベイト
 - ジグ
 - ブルーブルー
 - グルメ
 - 御役立ちツール
 - ワーム
 - 小物、小ネタ
 - ショッピング
 - リリカル
 - 猫
 - 動画撮影
 - シンペン
 - 邪道
 - バイブレーション
 - ワーム
 - 西宮ケーソン
 - レジン
 - ツール
 - ハイブリッド
 - ジャッカル
 - イッセイ
 - 自作スピンテール
 - 武庫川上流釣行記
 - fimo BIG THANKS キャンペーン
 - タックル系
 - ナマズ
 - スピンテール
 - シュレディンガー
 - ミッキー
 - DIY
 - 釣行記
 - マテリアル
 - 喰う力学
 - 漁師力学
 - 百均
 - 水辺の夢
 - ブツ利学
 - カラーリング
 - 名付けの「おや?」
 - 釣り偉人の『志向思考』
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:865
 - 昨日のアクセス:702
 - 総アクセス数:524103
 
QRコード
ダコール31,スピン版,お風呂テスト,ウネウネ感
- 2021年6月4日
 - コメント(0)
 
ファーバイブIV,構想,29番サロゲート
- ジャンル:日記/一般
 - (動画のご紹介, 自作バイブレーション)
 
              こんにちは!
ヤット、思い通りになった、29番サロゲート・ファーバイブ。
https://www.youtube.com/watch?v=IDj49OztSec
しかしながら、大遠投巻き巻き仕様が完成してこそ、ファーの真価が判るんですよね。
IIIでかなりノウハウも積めたし、シングルフック二つ付け仕様のIVも同時進行で。
Fur vibe IV,構想,自作毛皮バ…
    ヤット、思い通りになった、29番サロゲート・ファーバイブ。
https://www.youtube.com/watch?v=IDj49OztSec
しかしながら、大遠投巻き巻き仕様が完成してこそ、ファーの真価が判るんですよね。
IIIでかなりノウハウも積めたし、シングルフック二つ付け仕様のIVも同時進行で。
Fur vibe IV,構想,自作毛皮バ…
- 2021年6月4日
 - コメント(0)
 
YouTube,ファーバイブIII,お風呂テスト
- ジャンル:日記/一般
 - (動画のご紹介, 自作バイブレーション)
 
              こんにちは!
ジグヘッドフックとソレを挟むステンレス板、そして毛皮、それが素材のファーバイブIII。
ボディにスプリットリングを介してぶら下がるフックって、バイブレーションの動きにかなり影響を与えるんですが、
元々それが無いファーバイブの場合、本来しっかり波動を出すバランスにしても、微波動になったりしま…
    ジグヘッドフックとソレを挟むステンレス板、そして毛皮、それが素材のファーバイブIII。
ボディにスプリットリングを介してぶら下がるフックって、バイブレーションの動きにかなり影響を与えるんですが、
元々それが無いファーバイブの場合、本来しっかり波動を出すバランスにしても、微波動になったりしま…
- 2021年6月3日
 - コメント(0)
 
YouTube,自作極小シンペン,ダコール31,再改良!
- ジャンル:日記/一般
 - (自作バイブレーション, 自作ワーム, 自作シンペン)
 
              こんにちは!
『リアに0.25gのガン玉を付ける』これだけで、泳ぎが飛躍的に良くなったみたいです。
ダコール31・ハイブリッド仕様。再々挑戦のお風呂テストです。
https://www.youtube.com/watch?v=4pk7ka3abaI
第三話,D’accord 31,ハイブリッド,フック可動式,ペンシルヘッド
ブログ的には、
何かもがいてる感じです。笑
    『リアに0.25gのガン玉を付ける』これだけで、泳ぎが飛躍的に良くなったみたいです。
ダコール31・ハイブリッド仕様。再々挑戦のお風呂テストです。
https://www.youtube.com/watch?v=4pk7ka3abaI
第三話,D’accord 31,ハイブリッド,フック可動式,ペンシルヘッド
ブログ的には、
何かもがいてる感じです。笑
- 2021年6月2日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント