プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2021/2 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:1105
  • 総アクセス数:450650

QRコード

バミューダI,天地逆さ付け動画

こんにちは!
バミューダIII着想のキッカケになった、バミューダIの天地逆さ付け、お風呂テストの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=3dALpRCM-L4

続きを読む

バミューダIII,自作スイムベイト,次は,ハイピッチシェイク

こんにちは!
https://www.youtube.com/watch?v=qTDyOHCTxks生バミューダのお風呂テストの時、仮設した『どれか当たるやろアイ』を全部様子見した。
結果、2番目と4番目が使える的な結論に達したが今後もっと繊細な重量配分の精査は必要になるであろう。
何より作者の調子乗りぶりは多穴ラインアイに留まらず、フロントフ…

続きを読む

シーバス用,スピナーベイト,って?その2

こんにちは!
バス界では完全に王道化しているスピナーベイト。
なのにシーバスには効かないと言われている。
その理由を考察していますが、考えていく内にスピナーベイトを依代として、バスとシーバスのキャラの違い、見るからに不自然なスピン系の優位性が見えて来た。
第二話,チャターベイト,スピナーベイト,シーバ…

続きを読む

バミューダシリーズ,△の可能性,自作スイムベイト,ミニマムジョイント

こんにちは!
生バミューダIとバミューダIIの現物が完成!
スイム動画込みの解説ブログアップしました!
自作ルアー,バミューダI・IIとも現物出来た,シーバス

続きを読む

2連結バイブ,バミューダII,自作シンキングプレート,ヤバい?

こんにちは!
薄々気づいてはいたんです・・・。
バイブでバイブを引っ張っても、二倍のバイブに成らない事は。
そもそも、バイブレーションをジョイントにするなら、ジョイント後部分にウエイトを付けるとマァ!失敗する。
でも、結局、
ウエイトを付けたらダメという事は、針を付けてもダメという事で、
そんなんなら作…

続きを読む

自作スイムベイト,生バミューダ,その3

こんにちは!
人類の進化は火を使える様になってから飛躍的に加速したのだとか。
今では大半の日本人が写真を撮っても血が無くならないと知っているし、笑
西宮北部の我が家から淡路島まで車に乗ったまま道の駅淡路のビックリ天丼に一時間足らずでありつける時代。笑
私も去年辺りから九九も全部覚えたし、
一人でトイレに…

続きを読む

シーバス用,スピナーベイト,って・・・。

こんにちは!
バス界なら王道中の王道、スピナーベイトってシーバスには余り効かないという話を耳にする事は多い。
しかし、さまざまなルアーの要素が混在するスピナーベイトって、やっぱり使って楽しみたい!
シーバス専用スピナーベイトって・・・。ない?
というか
https://www.youtube.com/watch?v=e0H-hwwFR7I
別に専…

続きを読む

邪道,アーダ86,神,

こんにちは!
水辺にはアレやコレや生物がいて、人間が網や足を突っ込んだりすると、何かがフルスピードで急いで逃げる。
例えばベイト系の場合、体の半分は頭と内臓で半分は筋肉の塊。ゆえに、完全に車でいう所の後輪駆動であって、全身を使ったバネ感を利用していないでも無いが、
体後半で体前半を推している。だから

続きを読む

自作スイムベイト,自作ワーム,生バミューダ・ワン,とグネングネン2

こんにちは!
なんとか乙さん復帰!
オッさんになると色々ある。笑
がんばれ!オッさんのオツさん。笑
課題は沢山だが、今はコレ、
生バミューダワンとグネングネンシャッドツー。
そもそもワーム型の空気抜き溝の副材料的に作ったグネングネンシャッド、
しかしマァ、人生というのは皮肉なもんで、最高に準備計画したブツ…

続きを読む

ブルーブルー,ジョルティ,考察,その2

こんにちは!
やっぱりジョルティの私の注目ポイントはココ!
重心移動アイ?
コレ、飛距離、アクションだけでは無く、無類の使い心地を醸す。
そして、ココ!
切り込まれた顎、正面から見ると丸に近い。
コレ、どういうことかと言うと、潜る表層系。(ラビリンス?)
下方重心は保ちつつも、上前に幾分ウエイトを配置してい…

続きを読む