vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:564
  • 昨日のアクセス:862
  • 総アクセス数:4996444

QRコード

極北カナダ釣旅⑤北極イワナ

極北カナダ釣旅⑤

①はこちら


アークティックチャー(北極イワナ)への挑戦の時間が迫ってきた。
あの鮮烈に赤いスポットが見たくてここまで来たんだ。




泊まるロッジがコレ

fxzvnv7wu6ncuwx4ub7r_480_480-0e8d10f3.jpg


中はベッドが4つだけど、2人で使う。
僕はドイツから来た男と同室。
英語が堪能な人なのでコミュニケーションはとれた。

buvih5i4ctbrifk5pibm_480_480-0070cdf5.jpg




昼食

北極イワナの燻製
ビックリした
期待してなかったのにすごく美味い。
燻製という処理をしているからとかではなく、身にしっかりとした味がある。

しかも赤身である。

dwi4gyijjh7whgdu6hik_480_480-293ff503.jpg





ボートで激流を上る。

川幅のある広瀬の真ん中にアンカー撃ち、両サイドを釣る。
ご当地の35gくらいありそうな、ひらべったいスプーンでアップクロスキャスト。ボトムを取りゴンゴンゴンと感触を聞く。流しきったら回収して繰り返し。


ifkfsxxfvhypk2vo6i33_480_480-d4e1c73b.jpg


今年の遡上数はどうなんだろうか。
北海道でも河川でサーモン釣りが出来る川が数本あるが、その年によって、または天候によっても遡上数は増減する。

雨が少なく渇水気味では川への寄りが悪いし、雨が多く水温が例年よりも低かったりしたら、遡上は早い。

ここは例年と比べてどうなんだ。



水はとても豊富に見える。
そしてかなり冷たい。10℃~12℃だろう。
良さ気な感じはする。


肝心なアタリはどうかいうと、数投、十数投なにもない。

これだけ広い川幅だ。
じっくり刻んでいこう。


しかし風がないと暑い。
汗をたらふくかく。
汗をかくとアブやブヨや蚊が寄ってくる。

蚊にはあんまりやられないが、アブやブヨにはやられる。
この釣れない短時間にも結構やられた。
ジャングルなどに行くときも虫除けは持っていかないので、持ってない。まいったな。



ゴン!


おおお、き、来たぞ




間もなく回収かという位置で食ったから、この厚い流れも手伝って重く引く


この川での使用ロッドはBeams7.8Mプロト

kf2mbngntb7fcsdj3w32_480_480-dcb28fd0.jpg



大きくはないが、初アークティックチャー

ずっとずっとこの手に持ちたかった魚だ

感慨深い

hxdf777n2b5zzzohovgr_480_480-6d0dff65.jpg

メスだ。釣りたいのはオス。
しかしスポットの色が出ていない。
嫌な予感。もしかして今回の釣行、時期が早かったか・・!
(濃いピンクや真っ赤や濃いオレンジのような色)



陸っぱりでやるのか、ボートからやるのかという情報が無かったので一応ウェーター一式は持っていった。今回はパズデザインさんで揃えた。


ehfxyspcoye9k9ne8npj_480_480-80d4a6c7.jpg



あまり激流エリアではボートを置いて陸っぱり。上のウェーダーを持ってきておいて良かった。

oiek6ie3rg4ctg9g344t_480_480-2d171787.jpg




こんな風に流れはかなり強い。北海道でいうならば台風後の大荒れの川のようである。しかしここは水が綺麗なので、これが普通なのだろう。凄まじい。ここに住んでいれば、そりゃ良質な筋肉ができあがって引きが抜群の魚になるわな。

kds7xg7fbtuacztufw6y_480_480-98b5ba00.jpg



avm5zbg45456a8bvzgg9_480_480-0de2f10d.jpg



あまりに流れが激しすぎるエリアは高巻き

iz3zfwy842a8swj6v739_480_480-94061f69.jpg

ここもかなり強い

あの強い流れにスプーンが飲まれ、力強くハンドルを巻き脱出を試みたタイミングで、あそこから魚がスプーンを見にでてきた。残念ながらバイトにはいたっていないが。
信じられないけど、あの中や脇にいる。
見た目はアメマスそのものだが、モノが違う。

so8gf2j73gabroetg9vn_480_480-79c7ebd9.jpg



午後からの釣りはあっという間に終了。

なんとこの釣り、明日の午前中しかできない。午後にはセスナでレイクに戻らなければならないスケジュールなのだ。

なんとか攻略しなければ。



⑥に続く



 

コメントを見る