プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:226
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:5151757
QRコード
▼ 本流カヌーゲーム 鱒釣り
- ジャンル:日記/一般
- (Beams-ビームス-, 本流ベイト, 川アメマス)
2013GW後半は道東へ4日間の旅へ行ってきた。
旅がメインだけど、楽しい釣りができたのでご紹介します。
ゆったりと流れる湿原河川をカヌーで下りながら、両サイドのハング撃ち。ターゲットはアメマス。
釣り場は道東、釧路のすぐ上にある釧路湿原(赤丸らへん)

拡大すると2つの湖と沼。
もちろんこの2つにもアメマスは居る。

でも今回はこの湿原を流れる釧路川本流で釣りをしました。
シーズンは4月がメイン。
これからの季節は、アメマスたちはどんどん海へ降りて行ってしまうので、春の釣りはまもなく終了。
その直前にお邪魔し楽しませていただきます。
お世話になったのは
レイクサイドとうろさん
なんとこちらの方から、Beams7.6Lのオーダーを受注している経緯があったw
道東アメマスにはドハマリなロッドです。
さて、現地に前日入りしてモール温泉宿に宿泊
道中のロケーション

今は割と爆風だけどw
明日は晴れてくれるかな
翌日は晴れ間が広がり風も微風。
最高の天気となった

塘路湖から特注だという超大型カヌーに乗り込みます
タックルはBeams7.0Lと7.6Lの2本。
特別事前情報を得ていないので、ルアーは手持ちのモノをローテーションさせ、ヒットへと持ち込みたい。
なんていうか・・・・・

ここ、日本???
ってな景色。
ピン撃ちマニアならヨダレもののハングが両サイドに広がる

持って来ているルアーハードプラグのみ。
8cm~12cmを中心にセレクト。
ミディアムディープダイバーをキワに撃ち込み潜行させ、奥に潜むアメマスにアピールしていく。
魚はすぐに見れた


7Lシリーズでもこのくらいの魚は楽勝です。
アメマスなら70cm台でも大丈夫です。
GWなので、レジャーとして楽しんでいるカヌーイストが頻繁に通ります

軽い力でこれだけ曲げれるので、ピンポイントに入りやすい

アソコやアソコに撃てさえすれば
もうボッコボッコ釣れちゃいます♪




沢山のアメマスと遊ぶことができました。
レイクサイドとうろ
の土佐さん
大変お世話になりました。
主に釧路川カヌーツーリング やアウトドア体験ツアーが楽しめます。
5月一杯は楽しめるというこの釣り。
今月はまだ3週あるので遊びに行ってみてはいかがですか?

帰りに、今月下旬に届くであろう7.6Lを振りまくっていましたw
後日彼からのメール
「初めて実物の7.6Lを見て触る事が出来て大変嬉しかったです。
ただ、これで益々手元に届くまで苦しい日々が続くと思うと辛いです(笑)
他の機種も触らせて頂き、またさらに物欲が沸いてしまいました。
まずは、7.6Lを使いこなせるようになりたいと思います。」
納品までもうちょい悶絶してくださいませ★
- 2013年5月8日
- コメント(6)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント