プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:5118226
QRコード
▼ ショアからベイトタックルで120mは飛びました。 知床ピンクサーモン遠征③
- ジャンル:釣行記
- (グルメ, カラフト_サケ, 宴会, 観光, Beams-ビームス-)
知床ピンクサーモン遠征①
↑①はこちらから【2日目午後から】
陸に上がって、キープ分を受け取りに樋口君の泊まっている宿へ。

ボッコボコ釣れたけど、ツガイを数セットだけキープしてあった。

その後たっぷりシエスタ。
夕方にはまた皆で集合し、今晩は本格的に呑みだ

右の菅原さんの手前にいらっしゃる方は声優、シムさん。
かなり沢山のアテレコをされているようだ。
僕は海外ドラマも好きなので(最近は追えないが)どんなドラマに出てたか聞いてみると・・・・
なんとその中に「LOST」の番組名が!?
誰?その中の誰???
シムさん「マイケルです」
僕「マジすか!?」
もう、狂ったように見ていたドラマなので、爆笑でした。
ついでに聞いてやりましたよ
僕「サイードとソーヤは元気ですか?」
シムさん「サイードとソーヤ!?がはははは!!久しぶりに聞きましたよ!その名前!よく覚えてますね!!」
※分からない方、すいません・・・。
調子に乗った僕は1リットルビール(漢なんやらって名前がついてた)をオーダーし、一気のみ。(できなかったけど・・・。)

こうしてベロンベロンが出来上がりw
楽しい宴が続き、ダルい朝がやってきた。
【3日目】
羅臼側は朝から雨だったが、ウトロ側へ抜けたらなんと晴れ!
現場で各自解散し、僕らはオシンコシンの滝へ。

海のすぐ脇にある滝
その後、メシ屋に入り、
「時価」
のキンキ煮付け定食をオーダー
※ちなみに¥2500でした。

とろとろの身に旨みがぎっしり♪
ほどよく甘い出汁
これは¥2500でもOK!
それと海鮮カレー

近くの河口でサケ釣りをしてみる。
魚はいない。
が、ときどきかなり沖で跳ねていた。
100mちょいかな・・?
Beasmナナテンなら届きそう♪
その前にラインを100mPE3号に巻き替え。
バッキングPEラインは30mほど入っている。

28gスプーンを背負い込み、ベリーにたっぷりパワーを溜めてシュートすると、ビッグシューターのスプールが超高速回転しながらラインを放出。
シュルルルルルーーーーーッ
おー、伸びる伸びる♪
と見ていると、ラインの色が変わりバッキングラインのカラーに・・・
推定120mは飛んだ・・・。
横の13ftスピニングロッドのおじさん唖然・・・w
「飛ぶねーーー!俺は100mも飛んでないよ・・・」
(ちなみにコレ7ft台ですから)心の声
リーリング開始すると
ゴン!!!
おっしゃっ!
いや~~~120m引っ張ってくるのは、疲れそうだなーなんてニヤニヤしていると
フッ
と軽くなった・・・・。
まさかバッキングをファイトに使うなんて考えて無かったので、PEラインどおしを適当な電車結び・・・。
しまった・・・・・。
予備ラインも100mしかないので、その後はちょい投げで対応するも、100m以内ではバイトが出ない。
やはり魚は遠い
かくなる上は・・・・・・・
グルメマップw

さて、どこ行こうかな?
なに食べようかなー
美幌の洋食屋さんに決定
ローカルでは人気店らしい。
ポークチャップと・・・

一番人気のデミオム

おっさんには少し甘い味付けだが、イケる。
東の高速は、北海道では見たことないレベルの渋滞だったらしいが、北回りは順調で帰れた。
みなさまおつかれさまでした。
- 2012年9月21日
- コメント(7)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント