プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:1123771

旬の味

昨日のコトである。

家に帰ると、宅配便の不在者連絡票が郵便受けに入っていた。

送り主は仙台でお世話になった方だ。


当時ワタシは20代・・・

生意気だったので、結構迷惑をかけた記憶がある。


この方とよく2人で出張に行ったものだ。

石巻、女川、矢本、塩釜、松島などなど・・・


この頃の苦しかった仕事、楽しかった仕事の思い出と、3.11の映像が重なり、なんとも複雑な気持ちだ。



話は本題にもどるが、この方からは毎年何かしら季節のモノが送られてくる。

今年は何だろう? などとあつかましいことを考えながら、宅配便に連絡を入れる。


ほどなくして配達されてきた品は・・・


ijebi6un33gs3tydabdw-a7d61f59.jpg

愛島(めでしま)産のタケノコだ。

それも、特大のが6本・・・

バナナの箱がイッパイになっている・・・


どうしよう・・・

こんなデカイやつが入る鍋が無い!


そうは言っても、新鮮なうちに処理しないと味が落ちてしまう。

半分に切って1本ずつ処理を始める。


全部処理するのに5時間以上かかってしまった・・・

なので、この日は味見もせずに終了(笑)


で、今朝茹であがったタケノコの先っちょを味見してみた。


nrg2x7pcmdtzrr6jrc4u-3d0006a9.jpg

ゴマと胡麻ドレッシングをかけて。

軟らかさと、なんとも言えない風味が絶品。


感謝感激。

北海道では生えてないですからねぇ・・・


ご馳走様でしたっ!!

読んでないか(笑)

コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ