プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:1111954
思い出の・・・もう1本のロッド
お晩でございます~
北海道は苫小牧のATX840 でございます~
さて、釣りに行かないのでヲタク部屋で釣り道具を眺めていたら、懐かしいロッドが目に入った。
それは、ダイワのハートランドX・ソルトウォーター・ソフトルアースペシャル(S762ULXS)だ。
ハートランドXといえば、オカッパリ用のバスロッドというのが大抵の見…
北海道は苫小牧のATX840 でございます~
さて、釣りに行かないのでヲタク部屋で釣り道具を眺めていたら、懐かしいロッドが目に入った。
それは、ダイワのハートランドX・ソルトウォーター・ソフトルアースペシャル(S762ULXS)だ。
ハートランドXといえば、オカッパリ用のバスロッドというのが大抵の見…
- 2020年5月12日
- コメント(0)
思い出の魚・・・その2
お晩でございます~
ATX840 でございます~
前回忘れていた、いつも通りの始まり方。
さて、タイトルは思い出の魚となっているが、どちらかというと思い出のイベント、釣り?である。
それが始まったのは、今から何年前になるだろう?
計算しないと出てこない・・
RFT、北海道ロックフィッシュトーナメントだ。
いい釣りを…
ATX840 でございます~
前回忘れていた、いつも通りの始まり方。
さて、タイトルは思い出の魚となっているが、どちらかというと思い出のイベント、釣り?である。
それが始まったのは、今から何年前になるだろう?
計算しないと出てこない・・
RFT、北海道ロックフィッシュトーナメントだ。
いい釣りを…
- 2020年4月28日
- コメント(0)
思い出の魚・・・その1(修正アリ)
久々にFimoに来てみた。
2月の末以来である・・・
その間、3月の初めころは釣に行くこともあったのだが、その後はさすがに行く気持ちになれず。
僕の好きな小説家は小松左京先生だ。
沢山ある作品の中に「復活の日」という、ウイルスが人類を滅ぼしかけるというのがあり、なまらタイムリーな小説だ。
その中で、パンデミッ…
2月の末以来である・・・
その間、3月の初めころは釣に行くこともあったのだが、その後はさすがに行く気持ちになれず。
僕の好きな小説家は小松左京先生だ。
沢山ある作品の中に「復活の日」という、ウイルスが人類を滅ぼしかけるというのがあり、なまらタイムリーな小説だ。
その中で、パンデミッ…
- 2020年4月27日
- コメント(0)
室蘭ボートロック
お晩でございます。
ATX840でござますー
7月の第1週、ここ数年続いているイベント。
このタイミングで、いつも、ちょっと早い夏休みをとっている。
その前半というか、冒頭は東京から来る「大漁企画」メンバーとの、室蘭ボートロックだ!
まずは、金曜日の前夜祭から(笑)
これにあわせ、苫小牧を午後に出発、プチ宴会…
ATX840でござますー
7月の第1週、ここ数年続いているイベント。
このタイミングで、いつも、ちょっと早い夏休みをとっている。
その前半というか、冒頭は東京から来る「大漁企画」メンバーとの、室蘭ボートロックだ!
まずは、金曜日の前夜祭から(笑)
これにあわせ、苫小牧を午後に出発、プチ宴会…
- 2019年7月26日
- コメント(0)
RFSボートロックミーティング
お晩でございます。
ATX840でございますー
さて、やや1か月分ログのネタを溜めていたので、連続UP。
の予定・・・(笑)
まずは表題の「RFSボートロックミーティング」。
今年も6月の最終日曜に勇払マリーナで開催。
敷居が高そうなボートロック、実はそうではなく、楽しいんです!
そこを、我がRFSのクラブ員…
ATX840でございますー
さて、やや1か月分ログのネタを溜めていたので、連続UP。
の予定・・・(笑)
まずは表題の「RFSボートロックミーティング」。
今年も6月の最終日曜に勇払マリーナで開催。
敷居が高そうなボートロック、実はそうではなく、楽しいんです!
そこを、我がRFSのクラブ員…
- 2019年7月24日
- コメント(1)
2018 夏休み前半戦・・・
7月の初旬、ココ数年、毎年この時期に夏休みを取っている。
昨年は、北海道とは思えないくらいの暑さ、と降雨・・・
今年は、降雨・・・
特に今年は、オホーツクの高気圧が弱気なせいか、梅雨前線のようなヤツが北海道に居座り、ここしばらく太陽を拝んでいない。
なので、気温も低く、苫小牧は、ほぼ20℃以下だ・・・
7月…
昨年は、北海道とは思えないくらいの暑さ、と降雨・・・
今年は、降雨・・・
特に今年は、オホーツクの高気圧が弱気なせいか、梅雨前線のようなヤツが北海道に居座り、ここしばらく太陽を拝んでいない。
なので、気温も低く、苫小牧は、ほぼ20℃以下だ・・・
7月…
- 2018年7月10日
- コメント(1)
2018 RFS ボートロックミーティング
- ジャンル:釣行記
- (イベント, ソイ, アブラコ, ボート, ロックフィッシュサイド)
今年も開催しました!
RFSボートロックミーティング。
僕が所属するJGFAクラブ、RFS(Rock Fish-side)のイベント。
いい釣りをいつまでも、をコンセプトに今年で5回目の開催だ。
関連ログ ↓
http://www.fimosw.com/u/atx840/t8sxoiykp4x3cp
今年は、早々と申し込みが一杯になり、嬉しい限り。
継続は力なりというところ…
RFSボートロックミーティング。
僕が所属するJGFAクラブ、RFS(Rock Fish-side)のイベント。
いい釣りをいつまでも、をコンセプトに今年で5回目の開催だ。
関連ログ ↓
http://www.fimosw.com/u/atx840/t8sxoiykp4x3cp
今年は、早々と申し込みが一杯になり、嬉しい限り。
継続は力なりというところ…
- 2018年6月25日
- コメント(0)
釣り&キャンプ
久々に、室蘭に行ってきた。
ココ最近、週末はヨメをほったらかして、川に行っていたので、今週末はトレーラーを引っ張って、キャンプ。
トレーラーでは、僕が料理するので、ヨメはお客さん。
なので、釣りはするけど、一応家族サービス(と思っている・・・)。
窓はきちんと閉めたので、寒くはない(謎)
メインはドーム…
ココ最近、週末はヨメをほったらかして、川に行っていたので、今週末はトレーラーを引っ張って、キャンプ。
トレーラーでは、僕が料理するので、ヨメはお客さん。
なので、釣りはするけど、一応家族サービス(と思っている・・・)。
窓はきちんと閉めたので、寒くはない(謎)
メインはドーム…
- 2018年6月3日
- コメント(1)
最新のコメント