プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:1112208
思い出の魚・・・その2
お晩でございます~
ATX840 でございます~
前回忘れていた、いつも通りの始まり方。
さて、タイトルは思い出の魚となっているが、どちらかというと思い出のイベント、釣り?である。
それが始まったのは、今から何年前になるだろう?
計算しないと出てこない・・
RFT、北海道ロックフィッシュトーナメントだ。
いい釣りを…
ATX840 でございます~
前回忘れていた、いつも通りの始まり方。
さて、タイトルは思い出の魚となっているが、どちらかというと思い出のイベント、釣り?である。
それが始まったのは、今から何年前になるだろう?
計算しないと出てこない・・
RFT、北海道ロックフィッシュトーナメントだ。
いい釣りを…
- 2020年4月28日
- コメント(0)
週末は日本海へ
日曜は、RFSのクラブ内大会。
題して「RFSカップ、漁港芸人大会」。
なんじゃ、それ(笑)
日本海のとある漁港限定で、アメマスを釣ろう、って企画。
漁港限定ってのがミソ。
昨年は完デコを食らい、罰ゲームになった。
今年こそは、1匹位釣りたいゾ、と意気込むが、そんな場合は大抵から回りする場合が多いのだ。
さて、…
題して「RFSカップ、漁港芸人大会」。
なんじゃ、それ(笑)
日本海のとある漁港限定で、アメマスを釣ろう、って企画。
漁港限定ってのがミソ。
昨年は完デコを食らい、罰ゲームになった。
今年こそは、1匹位釣りたいゾ、と意気込むが、そんな場合は大抵から回りする場合が多いのだ。
さて、…
- 2015年11月30日
- コメント(4)
今期初ボートロック! (詳細編)
前回のログの続きであります。
ちょっと?詳しく書きます。
写真も沢山貼りますヨ~
この日は気温が低いうえ、南風が強い。
なので、釣りが出来る場所が限られてしまう。
翌日の初心者講習会のポイントも探しておかなくちゃいけないし・・・
イヤイヤ、どうしたものかなぁ・・・
最初に入った有望ポイントは撃沈・・・
水…
ちょっと?詳しく書きます。
写真も沢山貼りますヨ~
この日は気温が低いうえ、南風が強い。
なので、釣りが出来る場所が限られてしまう。
翌日の初心者講習会のポイントも探しておかなくちゃいけないし・・・
イヤイヤ、どうしたものかなぁ・・・
最初に入った有望ポイントは撃沈・・・
水…
- 2014年5月26日
- コメント(2)
裏切らない宴会・・・?
一応釣行記なんですが・・・
魚釣りが本来の目的なので・・・
まあ、のっけからこんな言い訳じみた書き方、結果は見え見えですが・・・
さて、始まりは土曜日から。
前ログでも書きましたが、おさらいって事で。
3か月ぶりのトーイング。
天気もいいし、気温も高くて快適~♪
来る途中で買ったピザも、まさかの増量!
いい…
魚釣りが本来の目的なので・・・
まあ、のっけからこんな言い訳じみた書き方、結果は見え見えですが・・・
さて、始まりは土曜日から。
前ログでも書きましたが、おさらいって事で。
3か月ぶりのトーイング。
天気もいいし、気温も高くて快適~♪
来る途中で買ったピザも、まさかの増量!
いい…
- 2014年3月31日
- コメント(8)
18番にて…
只今、18番にてマターリ中。
今朝苫小牧を出発、黒松内でピザとパンを購入。
14時くらいに着いて、遅い昼御飯。
トレーラーをセットして、とりあえず食う。
ちなみに、頼んだのは、Sサイズなのに、何故かデカイ。
ピザを受けとる時に「おめでとうございます!」
?
間違って焼いてしまったようだw
ラッキー!
しばらく休…
今朝苫小牧を出発、黒松内でピザとパンを購入。
14時くらいに着いて、遅い昼御飯。
トレーラーをセットして、とりあえず食う。
ちなみに、頼んだのは、Sサイズなのに、何故かデカイ。
ピザを受けとる時に「おめでとうございます!」
?
間違って焼いてしまったようだw
ラッキー!
しばらく休…
- 2014年3月29日
- コメント(2)
RFSカップ・最終戦
昨日はRFSカップ最終戦。
ワタシが所属するJGFAクラブの内輪大会。
年に4回やるのだが、総合成績の賞もある。
なので、結構燃えるのだ。
まあ・・・
負けず嫌いが集まったようなクラブなので、勝負事になると真剣に・・・(笑)
で、今回は苫小牧ボート対決。
10人で2艘のボートに分乗して競うもの。
アブとソイの各1匹の…
ワタシが所属するJGFAクラブの内輪大会。
年に4回やるのだが、総合成績の賞もある。
なので、結構燃えるのだ。
まあ・・・
負けず嫌いが集まったようなクラブなので、勝負事になると真剣に・・・(笑)
で、今回は苫小牧ボート対決。
10人で2艘のボートに分乗して競うもの。
アブとソイの各1匹の…
- 2013年11月18日
- コメント(6)
西伊豆遠征 エピローグ・・・
ココ1週間、西伊豆ネタばっかり・・・(笑)
お付き合い頂きありがとうございます。
今回で、伊豆ネタは最終回!
表彰式も終わり、一度宿に戻って帰り仕度。
嬉しい事に「シャワー浴びて休んでいきな」と・・・
ありがとうございます!!
しかし・・・
疲労困憊で、部屋でマターリするワタシ(爆)
結局、シャワーも浴びず…
お付き合い頂きありがとうございます。
今回で、伊豆ネタは最終回!
表彰式も終わり、一度宿に戻って帰り仕度。
嬉しい事に「シャワー浴びて休んでいきな」と・・・
ありがとうございます!!
しかし・・・
疲労困憊で、部屋でマターリするワタシ(爆)
結局、シャワーも浴びず…
- 2013年9月1日
- コメント(4)
西伊豆遠征 その4 順位の行方?
どの船でどのくらい釣れているのか、全く情報が入らない。
陸に上がって、ゴマー氏やエンクミに聞いてみると、そこそこ釣れたようだ。
ラル様は・・・ (謎)
心の中で、ムフフと思いながら表彰式に臨む。
只今集計中!
黄色いTシャツ、カッコヨロシ。
その前に・・・
シイラクイズ!
菅原兄が夜なべして作って来たらしい…
陸に上がって、ゴマー氏やエンクミに聞いてみると、そこそこ釣れたようだ。
ラル様は・・・ (謎)
心の中で、ムフフと思いながら表彰式に臨む。
只今集計中!
黄色いTシャツ、カッコヨロシ。
その前に・・・
シイラクイズ!
菅原兄が夜なべして作って来たらしい…
- 2013年8月31日
- コメント(7)
西伊豆遠征 その3 まだまだ!
キープキャスト&サーチ!
シイラの基本はこれだ! と感じた。
なので、スコールのような雨が降ってもキープキャスト!
雷が鳴っていないので大丈夫だ。
そのうえ、寒冷地仕様のカラダは、伊豆の雨がむしろ気持ちいいくらい。
まあ・・・ 年齢が年齢なので、ちゃんと合羽は来てましたが何か?
最初に書いたように、シイ…
シイラの基本はこれだ! と感じた。
なので、スコールのような雨が降ってもキープキャスト!
雷が鳴っていないので大丈夫だ。
そのうえ、寒冷地仕様のカラダは、伊豆の雨がむしろ気持ちいいくらい。
まあ・・・ 年齢が年齢なので、ちゃんと合羽は来てましたが何か?
最初に書いたように、シイ…
- 2013年8月30日
- コメント(4)
最新のコメント