プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:381
  • 昨日のアクセス:419
  • 総アクセス数:1209344

QRコード

【予約受付中】何でもできる前代未聞のテレスコロッド「BeamsXpan7.10LHTS」もう間もなくデリバリー開始です!

発売前早々にメーカー在庫完売となったあの話題のロッド!
いよいよ、もう間もなく(…早ければ来週あたり?)デリバリー開始です!
アジからサーモンまで何でも獲れる魔法のテレスコロッド「BeamsXpan7.10LHTS」
https://youtu.be/pUfFBLZAJDE
その携行性もさることながら8ftに迫るレングス、しなやかながら強いブランクス…

続きを読む

元祖渓流ベイト「Beams blancsierra5.2UL」メーカー在庫残りわずかです!

元祖渓流ベイト。
軽量ルアーのピン撃ち専用ベイトロッドにしてミノープラグやトップウォータープラグでのトゥイッチやドッグウォークにもきっちり対応。
それが名竿の呼び声高い「Beams blancsierra5.2UL」。
根強い人気で、メーカー在庫残りわずかとなりました!全国釣具店様・オンラインショップ様で販売中!気になって…

続きを読む

【夏用グローブはじめませんか?】ルアーニュースR様の「Fishman 夏用5フィンガーレスグローブ」の記事を要チェック!

ドーン!と、夏がやってきました!
さぁ、いろんな釣りモノがハイシーズン、キャスト回数も増し増し!
だからこそ、グリップが効きキャストしやすい、握力が増す、虫に刺されにくい、日焼け対策などのメリットがあるアイテムが必須。
ルアーニュースRさんで早速取り上げられています!「夏用グローブはじめませんか?」
ht…

続きを読む

想定外のモンスターに震えた日。未開拓のアウトリーフでカヤックフィッシング

ハイサイ♪沖縄の照屋です!
人生で経験した中で過去最高の降水量、降り止まない梅雨の沖縄。何度レイニーブルーを口ずさんだことでしょう。
今回も梅雨の晴れ間の釣行(実際は降ったりやんだり)。
予報も数時間でコロコロ変わるほど不安定な天候だったので、仲間達とポイントに集合し不安要素があれば解散も視野に入れてい…

続きを読む

【やっぱり凄い!イワシのチカラ】福島県南ボートシーバスゲーム

皆さんこんにちは!茨城の鈴木貴文です!
福島県南エリアにイワシが大量に接岸したタイミングでボートシーバスを楽しんできました!
ベイトはほとんどがイワシ。場所によってサバが混ざっている状況。
まずはシンキングミノーで手っ取り早く魚を釣っていきます。
ロッドは「Beams CRAWLA6.6L+」。ミノーやバイブレーション…

続きを読む

【梅雨メバルのヒントに】明日の釣行に役立つ!?ルアー制限アリの超ローテーション術とは

https://youtu.be/jm2wZ9gKMGo
もうチェックしていただけましたでしょうか?こちらの動画。
無理難題に立ち向かうFishmanテスター柿本岳志の勇姿はもちろん、そのルアーローテーションや現場応用力が実に為になる!なんて声も。
梅雨メバルなんて言いますが。SNSを覗けば、まだまだいいサイズのメバルが各地で上がっている…

続きを読む

【ベイトタックルで親イカ狙い】そのメリットと有効性とは/ベイトエギング

こんにちは! テスターの山田です!
ホームの福井県はとてもイカ釣りが盛んな土地で、イカ釣りの漁火は一年中水平線に臨む事ができます。イカメタルの発祥の地ともお聞きしました。
そしてショアからはテンヤや、エギングでアオリイカを狙う方々が近隣県からも大勢訪れています。当然、イカ釣りも大好きな私なので、ベイ…

続きを読む

【修理担当のヨモヤマ話】釣行前にお気に入りのロッドが「ポキッ」…それ、まだ間に合うかも!

皆さまこんにちは。フィッシュマン修理担当の榎本です。
渓流にソルトに、いろんな釣りモノがハイシーズン、釣りをするには絶好のタイミングです。皆さまのスケジュールにも、ギッシリ釣行の予定が入っていることではないかと。…いい魚に出会えることを、陰ながらお祈りしております!
さて、快適な釣行には“お気に入りの…

続きを読む

小野 智恵美、まさかの大、大、大苦戦!?待望の1本に…涙!

私が今回挑戦してきたのは、サーフゲーム!
1番釣りたかったターゲットの「ヒラメ」…釣れました~~!!!
でもこれがなかなか一筋縄ではいかず…当日は大、大、大苦戦。夜中の2時起きで日の出から頑張った甲斐がありました!!
ロケ後は達成感と疲労感で車で2時間、帰宅後2時間、時差ボケで夕方18時に就寝→翌朝6時まで爆睡…

続きを読む

【新作公開中】シーバス検証/北の楽園は実在するのか?アウェイの手引き「みちのくシーバス旅」

https://youtu.be/-eDbBbY3aFU
「勉強になる!」そんなコメントが多く寄せられる今回の動画。
舞台は宮城~秋田エリア! 地元鹿児島でなかなか釣果に恵まれないFishmanフィールドテスター上宮則幸が、シーバスの魚影が濃いとされる東北エリアで、デイ&ナイトゲームを展開! 代掻きのタイミングで水が濁り気味のフィール…

続きを読む