プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:414708

QRコード

ビッグ・ジャイアントベイトゲーム入門(実釣編)

前回に引き続きの実釣編です。
前回のタックル編ログを読んでない方はこちら↓↓↓
◆ビッグ・ジャイアントゲームタックル編◆
https://www.fimosw.com/u/allblue07/5uehwtbhh3e6at
所属チームdreamer fishermans crewの先輩、森本船長が操船するGLiTTERに乗り込みあらゆる角度からルアーの挙動確認や明暗打ちをしていく
◇ルア…

続きを読む

ビッグ・ジャイアントゲームに入門(タックル編

この約2週間、泥沼に足を突っ込んだ様にビッグベイト・ジャイアントベイトゲームを始めて、シーバスを、、、あと、目の赤いヤツを狙って釣りに行っていました。
未だ、そのビッグ・ジャイアントベイトへのバイトも出せていないが、この釣りを始めて分かったが、初めての情報と気づきが多すぎる。
いろいろありすぎるので分…

続きを読む

暴れまくる高速ドッグウォーク

デイゲームに出かけては、最初の選択肢大体トップウォーターな三牧です。
ここ最近トップゲームが楽しすぎて、ブログもトップウォーターゲームの紹介が続いてますが、今回はシーバスでこの動きがハマった!と言う紹介です!
なかなか文章にするとイメージがつきにくいので、想像しながら読んで下さい!
◆使うルアーはペン…

続きを読む

夏のナイトゲーム〜小場所攻略〜

春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
誤訳
「春は朝まずめ、暗いうちから明るくなるタイミングでハクパターンのハクが固まり始めるタイミングやイワシパターンの動き始めが良い」
夏は夜。月のころはさらなり、闇もなほ、ほたるの多く飛びちがひたる。また、ただ一つ…

続きを読む

ベイト(ハク)の成長がシーバスに及ぼす影響

春らしい小さいハクパターンから初夏を迎え少し大きくなったハクパターン
パターンと言っていいか分からないがとにかくベイトはハク、そのベイトの成長がシーバスにはどう影響をあたえるのか。
まず、考えても有って無いような正解と不正解。
ルアーサイズ?
潮?
ポイント?
いろいろ考えたがシーバスを狙っているのに、…

続きを読む

トップウォーターで遊ぼう!経験と解説

増水高活性のシーバスゲームでまずめはトップウォーターを投げよ!
先日のランカーを釣った後、朝まずめは上流に移動してトップウォーターゲームを楽しんできました!
今回はトップウォータープラグ愛をブログにしてみようと思います。
ルアーゲームにおいて、様々な楽しみ方があるが僕は特にトップが大好きだ!笑
水面を…

続きを読む

静かな真夜中に現れたランカーシーバス

久しぶりの連休
前日に2日続けて雨が降り
釣りに行けるタイミングと
雨上がりが重なり
タイドグラフを見てもあの場所の
あのキワについてる魚に、、、
妄想で行く前から釣れた気でいる釣行前夜。
2時半にアラームをセットして、自分のランガンルートを再確認して布団へ20時に入った。
ソワソワしている気持ちを落ち着かせ…

続きを読む

フィーリングがドンピシャなルアーとの遭遇

釣具屋さんでなんか丁度いいハク向けルアーないかなぁとプラグやらワームやら見て回っている時、ふとアコウが釣れだした頃やなーとロックフィッシュ系のコーナーも見てみる。
ロックフィッシュは、メバルとカサゴしかやらないのでよく分からないが、シャッド系もあるのでちょっと気になって見てると、フィーリングばっちり…

続きを読む

ハクにボイルするシーバスはどうすればいいのか

こんにちは
イワシパターンとハクパターン、稚鮎パターンで右往左往している三牧です。
実際はニベやらキビレやらのゲストさんばかり釣ってます笑
シーバスは何処へ
行動パターンとしては、
#雨が降って増水したら稚鮎に行こう
#海が荒れたらイワシを探しに行こう
#何もなければハクつきシーバスを探しに行こう
今はこんな…

続きを読む

僕のビッグベイトゲーム

fimoからの素敵な企画
今年こそビッグベイトゲームやろうぜ!
昨年、12月10日You Tubeのfimo TVで投稿されたbeyond the limit
濱本さんと衣川さんのジャイアントベイトゲームを見て度肝を抜かれた。
https://www.youtube.com/watch?v=fbKlOzfLyyE
この動画無料でみていいの?と思うくらいに情報の詰まった動画。
かれこれ5…

続きを読む