プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:184
  • 昨日のアクセス:197
  • 総アクセス数:424438

QRコード

89.タチウオ料理

  • ジャンル:釣行記
10/2

シーバスを探しに港湾をめぐる、、、
今年あたりのあいつしかいない
hyoycj84rya4rm5rfzp7_360_480-0156a976.jpg

どうやら、この子達ばっかりみたい。
足元をチェックしても、釣れるのはタチウオばっかり。
ルアーサイズあげたら、タチウオのサイズがあがる笑
pn3t8mnfewwwok3swfo5_360_480-a6c7e241.jpg

tag battleの最終戦に向けての調査やったんやけど、フカセも、ワインドも釣れない中で釣れ過ぎたのでついついやりすぎてしまった。。。

なので、今回はタチウオ料理の紹介にします。
愛媛県南予では有名なタチウオ巻き!

まずは、サイズはなんでもいいのでタチウオを釣ります!
F2でも、それ以下でもできます!
個人的には大太刀は刺身で食べたいので、小太刀をよく使います!

hjnazcpy3j6wcgsab74m_360_480-59bd9bd2.jpg
続いて、三枚に開きます!
エラ下から、包丁入れて、中骨に沿ってピロピロピロー!
はいっ!な、感じで
cxpux7ygpr32wvvo3th8_360_480-01f91bb3.jpg
そしたら、割り箸と串を用意します!
割り箸はタチウオ×2本
串は最後に、止めに便利なだけなのであってもなくてもいいです!
僕は、あった方が楽です^ ^
そしたら、割り箸を割らずに、先端で挟んで皮を下にして、クルクル巻きます^ ^

njffnen8g7cci7c8yvvc_360_480-1f7fd6d4.jpg
皮が下になることで、割り箸にひっつくので焼いてる時に解けにくくなります^ ^

no8y5fm576eozx6nfkwk_360_480-ea284ac7.jpg
最後を串で整えたら完成!
ay3zoijhih9e7ddbkicp_360_480-02f68745.jpg

塩でも、タレでも美味いです!
あと、大葉挟んでも美味いですよ^ ^
柔らかくて、三枚におろしてるので小骨もなくて子供も絶対好きになれると思います^ ^

bomni6zv2niupvxij6ur_360_480-3a44d6a8.jpg

今年の徳島県はタチウオかなり好調でたくさん持って帰られてると思います!
もし、ちょっとしか釣れなかった、、、コレだけしかない、、、なんて思っても
ちょっと巻いて焼いてみたらオヤツにもなるし、ビールのアテにもいいですよ!
1匹で二本!2匹で4本!
、、、十分、十分^ ^

美味しい食べ方あれば、教えて下さい^ ^
僕はレパートリー少ないです笑

でわでわ、、、


腕を磨くための修行はまだまだ続く、、、

コメントを見る