プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:414785

QRコード

100.今年初の爆風パターン

1111   小潮


夜中、ねざーらんどどわーふさんと待ち合わせして

いざ

爆風釣行へ!



到着時は雨がパラついていてそれほど風もなかったが、予報は北西14m

ほんまか?って思うほどの風で


実際のところmaxでも、北西で78mくらい

やったような気がする。


まぁ、しかし、


ゴロタでこの釣りをするのは今年は最初


真正面に風を感じて、シモリのある場所をランガン


まだ、真っ暗なうちにロウディ130F

足元のシモリでシーバスヒット!


まさか、こんな所でってビックリ


とにかく直ぐにロッドを立てて、ランディングしやすい方にと移動しようとする!が、足元だからこそ訳わからないことを手が考えずに動いてる。。。


そのまま足元のシモリの上に乗っけてしまう(・・;)


バッタバッタした瞬間、ポロっ!


焦りは禁物、、、しかし、反応があった事に対してテンションup up!


しばらく同じように打って行くも反応がなくなり、一度だけタチウオが引っかかってから

少し興奮が落ち着いてきた頃合い



徐々に風は強くなり、うねりを増して

薄暗くなった頃にはサラシも確認できて


サラシを打って行くように丁寧に丁寧に!


bs2zhr3vhp555sxsruvp_360_480-1064ca9d.jpg




しかし、僕下手くそだから、


サラシのできるタイミングでキャストが決まらない!笑



とりあえずよく観察して、サラシの広がり方を見て、波の様子を見て

サラシが出来るであろうタイミングの少し前にキャストして、そこを通す!



薄暗くなってもベイトは分からない。


とりあえず、烈波120


打って行くと!


ついにキマシタ!

irj624ajhcx9hknff8mg_360_480-b3dc7d68.jpg

ドーンっと!

長さはランカーには3センチ届きませんでしたが、、、

体高があって、腹ぱんぱん!


烈波は丸呑みでした^ ^


ファイトも強かったけど、オールウェイクがしっかりと力を吸収してくれて、危なげな時はATDで微妙にラインが出てランディングが出来ました!


僕にしては上出来^ ^


今晩は

美味しいお酒が飲めそうです^ ^



これからの季節この調子で楽しみたい!

ねざーらんどどわーふさんお疲れ様でした^ ^

リベンジマッチお付き合いします!



腕を磨く為の修行はまだまだ続く、、、


タックルデータ

rod:all wake 105 mulch

reel:16CERTATE 3012H

line:career high1.5

leader:morethan X'treme type F 30lb

lure:烈波120


コメントを見る