プロフィール
ティー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:206
- 昨日のアクセス:262
- 総アクセス数:360044
涸沼 二日間ホゲ
前回、涸沼の真ん中のほうで何とか、40cmくらいのシーバス
今回、有給もふくめて二日間、釣りができます。凄腕期間中
(°Д°; ここで何とか、ウェイインを1匹は!
と、また涸沼に行ってきました
もう日が暮れたあと、涸沼の網掛駐車場に着くと――
(^ー^)あの、すいませーん
(・・; はい?
(^ー^)涸沼初めてな…
今回、有給もふくめて二日間、釣りができます。凄腕期間中
(°Д°; ここで何とか、ウェイインを1匹は!
と、また涸沼に行ってきました
もう日が暮れたあと、涸沼の網掛駐車場に着くと――
(^ー^)あの、すいませーん
(・・; はい?
(^ー^)涸沼初めてな…
- 9月27日 12:10
- コメント(1)
涸沼 k-tenとフッコ
前回は、涸沼の網掛あたりで、ミニセイゴがスレ掛かりしただけ
外人さんのイソメに釣り負けました
今回、『凄腕』の期間に入りました
私はとりあえず、ウェイインを目指して頑張ることに
ベイトがいると期待できる、前回の場所に行ってみました
*ビュオオオオオオ!! ビュウウウ!!*
Σ(°Д°; なにこの暴風!?
釣り…
外人さんのイソメに釣り負けました
今回、『凄腕』の期間に入りました
私はとりあえず、ウェイインを目指して頑張ることに
ベイトがいると期待できる、前回の場所に行ってみました
*ビュオオオオオオ!! ビュウウウ!!*
Σ(°Д°; なにこの暴風!?
釣り…
- 9月22日 13:47
- コメント(3)
涸沼 vsイソメ
- ジャンル:釣行記
- (涸沼・涸沼川)
前回、涸沼で2バレ。疲れない釣り、にも失敗
今回は、同じ場所で改善を期してきました
17時、涸沼の網掛駐車場から出発
若潮で、夜21時くらいまでが下げ?(海から2,3時間遅れ)
現場に着くと、まだ明るい時間で、水面に特に変化なし
手前の水温は27℃
向こうで、東南アジア系の外人さんの釣りグループがいます
…
今回は、同じ場所で改善を期してきました
17時、涸沼の網掛駐車場から出発
若潮で、夜21時くらいまでが下げ?(海から2,3時間遅れ)
現場に着くと、まだ明るい時間で、水面に特に変化なし
手前の水温は27℃
向こうで、東南アジア系の外人さんの釣りグループがいます
…
- 9月18日 22:49
- コメント(1)
涸沼 色んなライズと2バラシ
- ジャンル:釣行記
- (涸沼・涸沼川)
前回、涸沼を歩いてベイトの群れがいるところを発見
夜が明けてしまっていたので、
シーバスのライズは見られなかったのですが
今回、その場所で釣りをしてきました
あと、前回の釣りの後、こんなに疲れる趣味は
おかしいだろう、と思いました
『休日』に仕事より疲れてたら、おかしくなってしまいます
なので、楽に釣りが…
夜が明けてしまっていたので、
シーバスのライズは見られなかったのですが
今回、その場所で釣りをしてきました
あと、前回の釣りの後、こんなに疲れる趣味は
おかしいだろう、と思いました
『休日』に仕事より疲れてたら、おかしくなってしまいます
なので、楽に釣りが…
- 9月14日 12:55
- コメント(2)
涸沼 ベイト探しとホゲ
- ジャンル:釣行記
- (涸沼・涸沼川)
先日は那珂川上流でバサーと化していましたが、
今回は10日ぶりに涸沼に来ました
前にきたときはフッコが釣れたので、
今回はスズキサイズが釣りたいところです
また、私の妄想で、涸沼のイナッコの大群は大潮のときに
時計回りに移動している、というものがあります
8月25日では、イナッコたちは涸沼の東側にいたっぽい…
今回は10日ぶりに涸沼に来ました
前にきたときはフッコが釣れたので、
今回はスズキサイズが釣りたいところです
また、私の妄想で、涸沼のイナッコの大群は大潮のときに
時計回りに移動している、というものがあります
8月25日では、イナッコたちは涸沼の東側にいたっぽい…
- 9月10日 11:11
- コメント(2)
那珂川上流 デイとバス
- ジャンル:釣行記
- (那珂川上流域)
一週間前、涸沼の夕方ボイルでフッコが釣れました
今回、台風の影響で、涸沼で釣りをしようとした日がダメに
次の日、半日だけ釣りができるのと、川の水位が上がったことで
那珂川上流の様子を昼間に見てみることにしました
川の水位が上がった、といっても、水源のほうではあまり
降水がなかったので、+70cm程度の水…
今回、台風の影響で、涸沼で釣りをしようとした日がダメに
次の日、半日だけ釣りができるのと、川の水位が上がったことで
那珂川上流の様子を昼間に見てみることにしました
川の水位が上がった、といっても、水源のほうではあまり
降水がなかったので、+70cm程度の水…
- 9月6日 21:23
- コメント(3)
最新のコメント